山岳遭難多発・登山者は十分注意!! |
2023/10/16 16:47:42 |
秋の紅葉シーズンも到来。登山愛好家の中には、「山が私を待っている。急きょだけど今
週末は単独で登山しようかな。」という方も多くおられると思います。
当署管内の西郷村登山ルートから登れる人気の山は、隣接する南会津郡下郷町や栃木県那
須塩原市と境界が複雑に入り組み、急で滑落するおそれ、道に迷うおそれもある
〇甲子山(1547m)
〇赤面山(1701m)
〇旭岳(1835m)
〇三本槍岳(1916m、那須岳最高峰)
など、素晴らしい山々ですが決して簡単で安心な山ではありません。
地元の登り慣れた山だよという方も多いと思いますが、慣れた山だからこそ、自分の体力
や経験を過信せず、登山届を出して単独登山は避け、慎重な行動が必要だという教訓を忘
れないでください。
県内の山や隣接する那須連山でも最近、山岳遭難による死亡事故や傷病人の救護等が多発
していますので状況に応じて、途中で中止する勇気や決断力を持ち、安全で楽しい登山と
なるようお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:防災情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eC3uablvkoxO5WbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/06 09:07:24]
10月6日(月)午前7時45分頃、柳津町大字柳津字金谷沢地内において、クマ2頭(体長:1頭目約1.2メートル、2頭目約0.8メートル)の目撃がありました。クマを目撃した際は、危険ですので決し
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/05 21:33:30]
10月5日(日)午後7時50分頃、相馬市東玉野字タチガロウ地内の国道上で、クマ1頭(体長約1.5メートル)の目撃情報が寄せられました。現在のところ、人的被害等は確認されていません。クマなどの
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/05 20:10:45]
令和7年10月5日午後4時20分頃、福島市佐原字東久保地内(福島警察署佐倉駐在所から南西方約3キロメートル)において、柿の木に登っているクマ2頭(体長約1.5メートル、体長約1メートル)が目
- クマの目撃情報について???? (福島県)
[2025/10/05 18:01:48]
本日、午後4時42分ころ、二本松市成田町一丁目地内の田んぼにおいて、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。目撃場所付近を中心にパトカーによる警戒広報活動を実施しており、現時点で
- 会津美里町宮川地区でクマ????の目撃 (福島県)
[2025/10/05 17:29:09]
10月5日午後4時30分頃、大沼郡会津美里町宮川字村中地内の国道401号上において、クマ1頭????(体長約1メートル)の目撃がありました。その後、クマは道路を北上していきました。クマの活動