NTTドコモ騙りの不審電話に要注意!! |
2023/09/08 15:59:58 |
昨日、白河署管内の女性の携帯電話に「NTTドコモです。料金未払いがあるので法的措置をとります。○番をダイヤルしてください。」等と自動音声ガイダンスが流れる電話があり、女性は言われたまま番号を押したところ、男性が電話に対応し、名前や生年月日を聞かれました。
女性は、他社の携帯電話を使用していたことから、その旨を相手に伝えたところ、「関係ないです。電話の契約はあなたです。」と言われ電話を保留にされました。
女性は、電話の内容を不審に思い直ぐに電話を切断し、当署に相談したことで被害には遭いませんでした。
皆さんへのお願い!!
身に覚えのない大手企業を騙る電話は要注意、それはなりすまし詐欺です。
少しでも詐欺かな怪しいなと感じたら遠慮することなく、いつでも結構ですので当署(0248-23-0110)又は110番まで通報をお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ezoPabiLgl3TxTbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 高齢男性被害の交通死亡事故発生! (福島県)
[2025/10/07 11:14:17]
10月6日(月)午後6時25分頃、郡山市大槻町地内住宅街の市道で交通死亡事故が発生しました。この事故は、市道上に座り込んでいた80歳代男性と左折した普通乗用自動車が衝突した事故で男性が死亡し
- クマによる人身被害の発生について (福島県)
[2025/10/07 11:06:35]
本日(10月7日)午前8時30分頃、会津若松市河東町八田字鍋沼地内の山林において、クマによる人身被害が発生しています。クマの活動が活発になり、クマの目撃情報が相次いでいます。付近にお住まいの
- 想像力の発揮は安全意識につながる(交通安全メール) (福島県)
[2025/10/07 10:12:14]
みなさん、こんにちは。県内では、交通死亡事故が多発しています。安全確認をしっかりして、運転をお願いします。さて、仕事で読んでいる雑誌のコラムに、件名に書いた「想像力を発揮して、安全運転を続け
- 【合格発表】警察官A・B(第2回)、警察事務(高校卒程度)第1次試験合格者発表! (福島県)
[2025/10/07 10:11:48]
本日、警察官A(第2回)・警察官B(第2回)・警察事務(高校卒程度)第1次試験合格者発表日です!合格された方は、第2次試験に向けて頑張ってください。試験会場でお待ちしています♪また、合格され
- 大手電話会社や警察官を名乗る不審電話に注意! (福島県)
[2025/10/07 10:00:57]
昨日、当署管内居住の自宅電話?に「契約している番号でのトラブルがある。」「東京の〇〇署に電話してほしい。」等と大手電話会社の担当者を名乗る者から架電があり、指定された電話番号に架電すると、警