福島県 POLICEメールふくしま
9月1日は防災の日!
2023/08/29 11:04:48
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
大正12年9月1日に発生した関東大震災に由来し、毎年9月1日が「防災の日」、「防災の日」を含む1週間(8月30日?9月5日)が「防災週間」です。
「防災の日」は災害についての認識や理解を深め、災害に対処する心構えと備えをするための日です。
「防災の日」をきっかけに意識を高め、防災の重要性の再認識と、災害への備えの見直しをお願いします。

〈家庭で準備すべき災害への備え〉
〇持ち出し品の準備!!
 飲料水、非常食、軍手、常備薬、洗面具等をあらかじめリュックサックなどに入れ、貴重品とあわせて持ち出せるように準備しておきましょう。

〇非常時のための食料や物資を備蓄!!
 各家庭で最低3日間、できれば一週間過ごせるよう、飲料水(一人1日3リットル)、食料等を備蓄しておきましょう。

〇非常時の連絡先や集合場所を家族・親族で確認!!
 普段から、家族・親族間で災害時の安否確認方法や集合場所を確認しておきましょう。また、「171災害用伝言ダイヤル」などのサービスを活用しましょう。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:防災情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ev3Dabkhgvqqt5bE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの目撃情報について (福島県)
    [2025/07/11 15:51:17]
    本日7月11日午後2時10分頃北塩原村大字桧原字剣ケ峯地内五色沼自然探勝路みどろ沼付近において、木に登っているクマ1頭(体長不明)の目撃がありました。福島県内、猪苗代警察署管内ではクマの目撃
  • 【注意】詐欺犯人の訪問お断り? (福島県)
    [2025/07/11 15:37:49]
    福島警察署では、市内にお住まいの方のご自宅を訪問して1?薬品購入代金750万円をだまし取ろうとした犯人2?金融機関職員になりすましてキャッシュカードをだまし取った犯人を立て続けに逮捕していま
  • 迷い犬について (福島県)
    [2025/07/11 15:29:18]
    7月9日(水)夕方に保護した迷い犬については、無事、飼い主が判明いたしました。ご協力ありがとうございました。===========================POLICEメールふくしま配
  • 警察官を名乗る詐欺にご注意ください! (福島県)
    [2025/07/11 14:35:42]
    7月に入り、管内で他県の警察官を名乗る詐欺電話が掛かってきています。警察官を名乗る詐欺では、「あなたの口座が犯罪に使われている」「捜査の必要性があるため〇〇警察署まで来てほしい」「警察署まで
  • 「金融機関に行って送った見積書を見せて下さい」これ詐欺です! (福島県)
    [2025/07/11 13:37:01]
    県内では、様々な手口の詐欺が発生していますが、被害者が金融機関で、高額な引き落としをする際の理由として、被害者の名前を宛名にし、住宅リフォーム等の内容を記載した、偽の見積書の画像をメッセージ

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
9月1日は防災の日!