大雨警報・洪水警報が発表されました |
2018/08/16 07:44:01 |
スポンサーリンク
こちらは山形市防災対策課です。
本日午前7時36分、山形市に大雨警報(浸水害)・洪水警報が発表されました。
低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市総務部防災対策課(内線383)
本日午前7時36分、山形市に大雨警報(浸水害)・洪水警報が発表されました。
低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市総務部防災対策課(内線383)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/03 20:08:53]こちらは山形市環境課です。5月3日(土)午後16時30分頃、大字柏倉地内(西山形コミュニティセンターから南西約3.4km付近)の山林でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/03 15:20:06]こちらは山形市環境課です。クマの出没情報です。5月3日(土)午前10時00分頃、大字八森地内(観音橋から西約150m付近)の山林でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動
- 登山や山菜採りでの遭難事故に注意しましょう! (山形県)
[2025/05/02 12:01:11]登山・山菜採りシーズンを迎えています。入山時には、次のことに注意しましょう。(1)家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。(2)携帯電話を持ち、GPS機能を有効にしましょう。(3
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/04/27 11:30:06]こちらは山形市環境課です。4月25日(金)午後6時00分頃、上山家町地内(鈴川ことぶき荘バス停から北東約250m付近)の雑木林でクマ1頭が目撃されております。「山形市クマ出没状況(マップ)」
- 【春山登山に注意!!】 (山形県)
[2025/03/28 19:47:57]山形県の山には大きな魅力があります。その一方で、山形県では毎年のように、山での遭難事故が発生しています。3月に入ってふもとは暖かい日も増えてきましたが、山はまだ寒さも厳しく、天候も急変するこ