山形県 山形市メールマガジン
登山やキノコ採りでの遭難事故に注意しましょう!
2022/09/21 14:06:11
スポンサーリンク
山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
登山・キノコ採りシーズンを迎えています。
入山時には、次のことに注意しましょう。
(1)家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。
(2)携帯電話を持ち、GPS機能を有効にしましょう。
(3)携帯電話の予備バッテリーを持っていきましょう。
(4)道に迷ったら来た道を戻り、見晴らしの良い場所で救助を要請しましょう。
(5)ヘルメットや命綱を使用しましょう。
(6)食料や水のほか、雨具や防寒具を準備しましょう。
(7)クマとの鉢合わせを防ぐため、クマ鈴、ホイッスル、ラジオ等を携行しましょう。

添付ファイルはこちらからご確認ください。

https://plus.sugumail.com/usr/yamagata-city/doc/313400

山形市防災対策課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yamagata-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yamagata-city/home
山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/29 12:10:06]
    こちらは山形市環境課です。5月29日(木)午前6時30分頃、大字谷柏地内(長谷堂南バス停から南東約600m付近)の山林にてクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動しますの
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/28 13:10:06]
    こちらは山形市環境課です。5月28日(水)午前8時30分頃、大字釈迦堂地内(唐松橋から北約500m付近)の山林にてクマ1頭が目撃されております。クマが活発に活動する時期です。「山形市クマ出没
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/27 17:10:06]
    こちらは山形市環境課です。5月27日(火)午前11時30分頃、大字柏倉地内(礫石集会所から南西約1.2km付近)の山林にてクマ1頭が目撃されております。「山形市クマ出没状況(マップ)」(下記
  • 【Jアラートによる情報伝達試験】 (山形県)
    [2025/05/27 12:00:10]
    全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験(LINE、X、フェイスブック、防災情報メールマガジン)を実施します。試験が延期・中止になった場合は、ホームページでお知らせします。▼日時5月28日(
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/27 10:40:07]
    こちらは山形市環境課です。5月27日(火)午前6時00分頃、大字下東山地内(高瀬小学校から西約100m付近)の住宅敷地にてクマの足跡が発見されております。「山形市クマ出没状況(マップ)」(下

山形県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
登山やキノコ採りでの遭難事故に注意しましょう!