山形市分のPCR検査結果について |
2020/06/27 11:28:01 |
こちらは山形市防災対策課です。
山形県の昨日(6月26日)の検査数3件のうち、山形市分のPCR検査はありませ
んでした。
なお、山形市では60日連続して陽性は確認されておりません。
また、梅雨期に入り蒸し暑い日がつづいております。新型コロナウイルス感染症を想
定した「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントは以下のとおりです。
1.暑さを避ける 2.適宜マスクを外す 3.こまめな水分補給 4.日頃の健康
管理 5.暑さに備えた体づくりです。
以上のポイントをぜひ実践してください。
下記のURLから山形市公式HP「新しい生活様式における熱中症予防」を参照くだ
さい。
〈URL〉
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kakuka/kenkoiryo/kenkozoshin/sogo/r2kannsenn-nettyuusyou.html
【お問い合わせ先:山形市健康増進課】
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市総務部防災対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/18 18:09:16]
こちらは山形市環境課です。5月18日(日)午前8時20分頃、大字谷柏地内(長谷堂南バス停から南東約650m付近)の山林にてクマ1頭が目撃されております。また本日蔵王みはらしの丘ミュージアムパ
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/15 20:08:39]
こちらは山形市環境課です。5月15日(木)午後7時00分頃、大字長谷堂地内(隔間場バス停から南西約900m付近)の路上でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動しますので
- 登山や山菜採りでの遭難事故に注意しましょう! (山形県)
[2025/05/15 17:00:31]
登山・山菜採りシーズンを迎えています。入山時には、次のことに注意しましょう。(1)家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。(2)携帯電話を持ち、GPS機能を有効にしましょう。(3
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/14 16:10:06]
こちらは山形市環境課です。5月14日(水)午前11時30分頃、大字柏倉地内(西山形コミュニティセンターから南西約3.4km付近)の山林でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発
- クマ出没情報 (山形県)
[2025/05/06 15:10:06]
こちらは山形市環境課です。5月6日(火)午前9時45分頃、大字長谷堂地内(長谷堂トンネル北側出口から北約100m付近)の路上でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動しま