◆山形県避難者支援情報メ ルマガ vol.178 |
2014/11/14 17:01:01 |
スポンサーリンク
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)
■□■福島県からのお知らせ■□■
「ふくしまの今が分かる新聞」vol.25が発行されました。
福島県の避難者支援の状況や復興への動きなどをお伝えしています。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055b/wakarusinbun.html
問合せ:福島県避難者支援課024-523-4157
□■□各種相談□■□
◆司法書士無料相談所
■11/20(木)18時〜20時
『山形市 山形テルサ』
『東根市 さくらんぼタントクルセンター』
『寒河江市 フローラ・SAGAE』
※3か所同時開催
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
予約不要。相談無料。
問合せ:山形県司法書士会023-623-7054
◆弁護士さんとの相談会
■11/21(金)『山形市 滝山コミュニティーセンター』
10時30分〜12時
ADRについて、今さら聞けない疑問などを弁護士さんに聞いてみませんか。
終了後はままカフェサロンの茶話会を開催。
要申込み。
申込み・問合せ:やまがた育児サークルランド023-687-1720
◆原子力損害賠償・廃炉等支援機構 相談会
原発事故賠償に関する無料相談会です。
12/5(金)『山形市総合福祉センター』
12/9(火)『山形市 ふくしま子ども未来ひろば』
12/12(金)『天童市総合福祉センター』
【福島県へ帰県される方へ】
福島県内でも無料相談会を行っています。ぜひご利用ください。
詳しくはHPまたはお電話でお問合せください。
http://www.ndf.go.jp/gyomu/sodankai_annai.html
予約・問合せ:0120-330-540(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)
□■□イベント情報□■□
◆ままカフェサロン「ヨガでリフレッシュ」
■11/20(木)『米沢市 置賜総合文化センター』10時30分〜11時30分
気持ちよく体を動かしてリフレッシュしませんか。
ママだけでもお子さんと一緒でも参加できます。申込み不要。
持物:バスタオル2枚、5本指の靴下(または裸足)
問合せ:やまがた育児サークルランド0238-87-0239(まちの楽校本町館)
□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【山形への旅】
●スマートフォン
http://sp.yamagatakanko.com/
●携帯
http://k.yamagatakanko.com/
◆光のプロムナード2014
■11/21(金)〜H27.1/12(月・祝)『山形市 七日町大通り』
16時〜23時 ※初日のみ17時〜
十日町交差点から文翔館前までの約1.5kmがイルミネーションで彩られます。
21日は「ほっとなる広場」で点灯式を開催(16時50分〜)。
問合せ:七日町商店街振興組合023-631-6368
◆朝日町産業まつり・りんごまつり
■11/22(土)9時〜16時・23(日)9時〜15時『朝日町町民体育館』
朝日町のものづくり技術が集結するほか、特産のりんごの販売、
もちまき、汁物の振舞いなどおいしいものがいっぱい。
問合せ:同実行委員会0237-67-2111
◆年賀状をつくろう!
■11/26(水)『山形市 子育てランドあ〜べ』9時〜12時
写真フレーム素材とデジカメ写真を組合わせて年賀状をつくりましょう。
受講料500円。託児750円。要申込み。
申込み・問合せ:子育てランドあ〜べ023-615-1930
◆あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町決勝大会
■11/29(土)『庄内町 JA庄内たがわ新余目支所』10時〜16時
食味計を使わず、実際に食べ比べておいしいお米を決めるコンテスト。
郷土料理の試食などのイベントもあります。
参加無料。
問合せ:同実行委員会事務局0234-42-0169
(庄内町農林課)
+・+・+・+・+・+
や ま が た 物 語
+・+・+・+・+・+
貴重な紅柿を使った干柿、「紅干柿」が上山市でつくられています。
「紅干柿」はやわらかく濃厚な甘さで和菓子のよう。
蔵王連峰から吹く寒風「蔵王おろし」と、ていねいな手仕事によりつくられます。
軒先に吊るされる「柿のれん」は晩秋の風物詩です。
◆このメルマガの登録方法
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/magazineguide.html
◆山形に避難されている方へのページ
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/hinansha_top.html
発行:平成26年11月14日
山形県広域支援対策本部避難者支援班
購読解除は以下からお願いします。
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/addressdelete.html
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)
■□■福島県からのお知らせ■□■
「ふくしまの今が分かる新聞」vol.25が発行されました。
福島県の避難者支援の状況や復興への動きなどをお伝えしています。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055b/wakarusinbun.html
問合せ:福島県避難者支援課024-523-4157
□■□各種相談□■□
◆司法書士無料相談所
■11/20(木)18時〜20時
『山形市 山形テルサ』
『東根市 さくらんぼタントクルセンター』
『寒河江市 フローラ・SAGAE』
※3か所同時開催
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
予約不要。相談無料。
問合せ:山形県司法書士会023-623-7054
◆弁護士さんとの相談会
■11/21(金)『山形市 滝山コミュニティーセンター』
10時30分〜12時
ADRについて、今さら聞けない疑問などを弁護士さんに聞いてみませんか。
終了後はままカフェサロンの茶話会を開催。
要申込み。
申込み・問合せ:やまがた育児サークルランド023-687-1720
◆原子力損害賠償・廃炉等支援機構 相談会
原発事故賠償に関する無料相談会です。
12/5(金)『山形市総合福祉センター』
12/9(火)『山形市 ふくしま子ども未来ひろば』
12/12(金)『天童市総合福祉センター』
【福島県へ帰県される方へ】
福島県内でも無料相談会を行っています。ぜひご利用ください。
詳しくはHPまたはお電話でお問合せください。
http://www.ndf.go.jp/gyomu/sodankai_annai.html
予約・問合せ:0120-330-540(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)
□■□イベント情報□■□
◆ままカフェサロン「ヨガでリフレッシュ」
■11/20(木)『米沢市 置賜総合文化センター』10時30分〜11時30分
気持ちよく体を動かしてリフレッシュしませんか。
ママだけでもお子さんと一緒でも参加できます。申込み不要。
持物:バスタオル2枚、5本指の靴下(または裸足)
問合せ:やまがた育児サークルランド0238-87-0239(まちの楽校本町館)
□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【山形への旅】
●スマートフォン
http://sp.yamagatakanko.com/
●携帯
http://k.yamagatakanko.com/
◆光のプロムナード2014
■11/21(金)〜H27.1/12(月・祝)『山形市 七日町大通り』
16時〜23時 ※初日のみ17時〜
十日町交差点から文翔館前までの約1.5kmがイルミネーションで彩られます。
21日は「ほっとなる広場」で点灯式を開催(16時50分〜)。
問合せ:七日町商店街振興組合023-631-6368
◆朝日町産業まつり・りんごまつり
■11/22(土)9時〜16時・23(日)9時〜15時『朝日町町民体育館』
朝日町のものづくり技術が集結するほか、特産のりんごの販売、
もちまき、汁物の振舞いなどおいしいものがいっぱい。
問合せ:同実行委員会0237-67-2111
◆年賀状をつくろう!
■11/26(水)『山形市 子育てランドあ〜べ』9時〜12時
写真フレーム素材とデジカメ写真を組合わせて年賀状をつくりましょう。
受講料500円。託児750円。要申込み。
申込み・問合せ:子育てランドあ〜べ023-615-1930
◆あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町決勝大会
■11/29(土)『庄内町 JA庄内たがわ新余目支所』10時〜16時
食味計を使わず、実際に食べ比べておいしいお米を決めるコンテスト。
郷土料理の試食などのイベントもあります。
参加無料。
問合せ:同実行委員会事務局0234-42-0169
(庄内町農林課)
+・+・+・+・+・+
や ま が た 物 語
+・+・+・+・+・+
貴重な紅柿を使った干柿、「紅干柿」が上山市でつくられています。
「紅干柿」はやわらかく濃厚な甘さで和菓子のよう。
蔵王連峰から吹く寒風「蔵王おろし」と、ていねいな手仕事によりつくられます。
軒先に吊るされる「柿のれん」は晩秋の風物詩です。
◆このメルマガの登録方法
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/magazineguide.html
◆山形に避難されている方へのページ
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/hinansha_top.html
発行:平成26年11月14日
山形県広域支援対策本部避難者支援班
購読解除は以下からお願いします。
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/addressdelete.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 山形県避難者支援情報メルマガ vol.471 (山形県)
[2024/11/08 17:00:33]被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からのお知らせ■□■◆マイナンバーカードが健康保険証として
- 山形県避難者支援情報メルマガ vol.470 (山形県)
[2024/10/25 17:00:34]被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)□■□各種情報・各種相談□■□◆福島県相談会■11/6(水)『米沢市避
- 山形県避難者支援情報メルマガ vol.469 (山形県)
[2024/10/11 17:51:09]先ほど送付した内容のうち、山形県農林水産祭「秋の食彩まつり」のホームページアドレスが誤っておりましたので、修正したものをお送りいたします。大変申し訳ございませんでした。被災された皆さま方には
- 山形県避難者支援情報メルマガ vol.469 (山形県)
[2024/10/11 17:00:09]被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■福島県からのお知らせ■□■令和6年度福島県奨学資金《震災特例採用
- 山形県避難者支援情報メルマガ vol.468 (山形県)
[2024/09/27 17:00:51]山形県避難者支援情報メルマガvol.4682060件被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からの