秋田県 小坂町メール配信サービス
1/30(水)平成30年度第9回「女性教室」のお知らせ
2019/01/23 10:00:03
スポンサーリンク
秋田県 小坂町メール配信サービス
(スマートフォン版)
平成30年度第9回「女性教室」を開催します。
1月は「筆ペン・ボールペン教室習字教室〜名前を書いてみましょう〜」。
皆さんご自信の、名前の書き方について教えていただきます。
普段の暮らしに一工夫したい方、女性同士の交流を深めたい方など、ぜひご参加ください。

●日 時:1月30日(水)午後6時〜8時
●場 所:小坂町交流センター・セパーム 大会議室
●持ち物:筆ペン、黒インクのボールペン 各1本
●対 象:小坂町内在住または町内で働いている女性
●申込み:1月25日(金)まで、セパームへご連絡ください。

【「女性教室」とは】
小坂町の女性が、より豊かな社会生活・家庭生活を築くため、また自己の成長のために自ら学び、知識と技術を習得しながら、仲間づくりをすすめお互いの交流を深めることを趣旨とした、公民館事業です。

問い合わせ・申込み:小坂町中央公民館(セパーム) 電話0186-29-2069
秋田県 小坂町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報 (秋田県)
    [2025/02/21 19:07:15]
    21日19時06分発表【小坂町】大雪警報を解除秋田県では、大雪や落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。
  • 気象警報 (秋田県)
    [2025/02/21 00:08:15]
    21日0時07分発表【小坂町】大雪警報を発表秋田県では、21日昼前まで大雪に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。
  • 雪下ろし注意情報が発表されています (秋田県)
    [2025/02/20 15:22:21]
    秋田県内陸北部地域では、降雪による積雪が予想され、また、気温予報などから、屋根の雪が滑りやすくなることが予想されます。雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど安全な
  • 下水道に異物を捨てないでください。 (秋田県)
    [2025/02/19 15:33:07]
    こちらは、小坂町・水道班です。不織布マスクが下水処理場で詰まる事故が多発しています。各ご家庭や職場におかれましては、トイレやシンク(流し・洗面台)等からの異物混入に注意して下さい。問い合わせ
  • 令和7年第2回小坂町議会(定例会)開催について(お知らせ) (秋田県)
    [2025/02/19 11:18:14]
    令和7年第2回小坂町議会定例会開催について(お知らせ)小坂町議会事務局です。令和7年第2回小坂町議会(定例会)を次の日程で行います。1.本会議初日2月26日(水)午前10時2.本会議一般質問

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
1/30(水)平成30年度第9回「女性教室」のお知らせ