宮城県 柴田町メール配信サービス
交通死亡事故の発生について【柴田町】
2021/12/23 21:08:20
スポンサーリンク
宮城県 柴田町メール配信サービス
(スマートフォン版)
 本日午前5時45分ころ、柴田町本船迫地内の町道において、道路を横断中の歩行者が、50歳代男性の運転する普通乗用車にはねられて死亡する交通事故が発生しました。
 今年、県内では、今回の事故を含めて昨年より2件2人少ない42件42人の交通死亡事故が発生しています。

ドライバーは、
・安全な速度と適度な緊張感を保った運転
・夕方の早めライト点灯と夜間から明け方の確実な点灯
・ハイビームの効果的な活用とこまめな切り替え
・確実な前方の安全確認による、散歩や路面清掃などをしている人(歩行者)の早期発見

歩行者は、
・早朝・夜間外出時の反射材用品やLEDライト装着の励行
・横断歩道や信号機を利用した安全で正しい横断
・横断時の安全確認(左右)の励行、車の直前直後横断の禁止
・車道上で散歩や清掃などを行う際は、目立つ服装で反射材用品等を着装し、通行車両に十分注意を払うこと

など、交通ルールの順守はもとより、特に安全確認の徹底を心掛け、交通事故を未然に防止しましょう。

(問)まちづくり政策課 TEL:0224−54−2111

退会及び登録情報変更はこちら
http://mm.town.shibata.miyagi.jp/p/login.php?r=bWFpbEBhbnplbi5tNDcuanA
Copyright(c)2021 Town of Shibata-Miyagi All Rights Reserved.


宮城県 柴田町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 4/20休日当番医のお知らせ (宮城県)
    [2025/04/18 12:00:08]
    ※4/20(日)診療時間9:00〜17:00【内科】おおぬま小児科0224-87-7561【外科】船岡今野病院0224-54-1034【歯科】飯淵歯科医院0224-56-1026富岡歯科医院
  • 柴田町「こども家庭センター」を設置しました (宮城県)
    [2025/04/17 12:00:44]
    すべての妊産婦、子育て世帯、こどもを対象に、子ども家庭課(児童福祉)と健康推進課(母子保健)が連携し、相談支援を行う「こども家庭センター」を設置しました。妊娠期から子育て期まで切れ目なく、一
  • ★ステンドグラスこいのぼり作り体験会★ (宮城県)
    [2025/04/16 09:30:05]
    ステンドグラスでこいのぼりを作ります。【日時】4月26日(土)、27日(日)13:00〜16:00【参加費】1,880円【対象】中学生以上【持ち物】ハサミ、エプロン、軍手、持ち帰り袋【講師】
  • 休日のマイナンバーカード交付 (宮城県)
    [2025/04/11 12:00:25]
    【休日のマイナンバーカード交付】日/4月27日(日)9:00〜12:00所/町民環境課対/交付通知書(はがき)が届いた方持/交付通知書をご確認ください。※マイナンバーカードの更新・申請サポー
  • 4/13休日当番医のお知らせ (宮城県)
    [2025/04/11 12:00:16]
    ※4/13(日)診療時間9:00〜17:00【内科】高沢内科0224-57-1231【外科】じん整形外科クリニック大河原0224-86-5363【歯科】和野歯科医院0224-55-5126吉

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故の発生について【柴田町】