宮城県 登米市メール配信サービス
【訓練】屋内退避の準備
2022/10/29 08:50:23
スポンサーリンク
宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
登米市 【防災】

【訓練】こちらは登米市役所です。
《※豊里町及び津山町以外の方は実際の行動の必要はありません》

本日、午前8時30分頃、東北電力女川原子力発電所で、原子炉を冷却する設備が故障する事故が発生しました。
市では、災害対策本部を設置し、詳しい情報の収集に当たっていますが、現段階においては、放射性物質が外部に漏れたという情報はありません。
今後の状況によっては、屋内退避や避難の指示を行うことがあります。豊里町及び津山町の皆さんは、速やかに屋内退避の準備を始めて下さい。
その他の地域の皆さんも今後、新しい情報が入るまで、不要不急な外出を控え、自宅にとどまり、今後のお知らせ、テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。
市内に滞在している観光客・旅行者の皆さんは、直ちに帰宅して下さい。
市では、現在、詳しい情報の収集に当たっています。
詳しい情報が入り次第、お知らせします。

≪これは原子力防災訓練に伴う訓練配信です。≫

======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【水道の水圧低下について】 (宮城県)
    [2025/04/15 17:28:08]
    米山町字桜岡峯前子地内で、水道管の漏水修理工事のため、明日、4月16日、午前9時から午後5時まで、米山町砥落、後小路、八軒小路、下小路、新町、三日町、中町、十日町地内で水圧が弱くなる恐れがあ
  • 【つきまとい事案の発生について】 (宮城県)
    [2025/04/14 17:32:10]
    4月11日(金)午後3時45分ころ、登米市迫町佐沼字錦地内の路上で、下校途中の女子小学生らが、男が乗った車にしつこくつきまとわれる事案が発生しました。※男の特徴年齢60から70歳、中肉、黒色
  • 火災情報等(鎮火) (宮城県)
    [2025/04/10 13:08:32]
    登米市【防災】12時53分頃出動した中田町上沼字弥勒寺宿地内のその他の火災は、13時07分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンを
  • 火災情報等(発生) (宮城県)
    [2025/04/10 12:55:58]
    登米市【防災】12時53分、登米市中田町上沼字弥勒寺宿地内でその他の火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ
  • 【交通事故死ゼロを目指す日】 (宮城県)
    [2025/04/10 12:00:32]
    本日、4月10日は全国一斉の「交通事故死ゼロを目指す日」です。道路を利用する全ての人が交通ルールを守り、交通事故に遭わない、交通事故を起こさない社会を実現し、「交通事故死ゼロ」を達成しましょ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【訓練】屋内退避の準備