宮城県 登米市メール配信サービス
新型コロナウイルス感染症患者発生に伴う感染症予防の取り組みについて
2020/12/14 18:11:24
スポンサーリンク
宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
登米市 【防災】

登米市新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。

市内において新型コロナウイルスの感染拡大が続いております。

市民の皆様におかれましては、不要不急な外出を控えていただき、「会話をするときは必ずマスクをつける」、「食事をするときは会話を控える」、「小まめに手洗いを行う」、「ドアノブなどの手指がよく触れる場所の消毒を行う」などの感染症対策に、引き続き取り組んでいただきますようお願いします。

また、誹謗中傷や憶測に基づく情報の拡散等の行為は、絶対に行わないようお願いします。
一人ひとりが慎重な行動をとり、自分のみならず、家族や友人など大切な人の健康を守りましょう。


【新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市公式ホームページ)】
https://www.city.tome.miyagi.jp/kenkosuisin/kurashi/kenko/ese/covid-19_taisakuhonbu/hassei.html

【発熱等の症状がある方はまずは電話相談(宮城県ホームページ)】
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/jyusin.html

【感染リスクが高まる「5つの場面」(内閣官房特設サイト)】
https://corona.go.jp/proposal/

【新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について(市公式ホームページ)】
https://www.city.tome.miyagi.jp/kenkosuisin/kurashi/kenko/ese/covid-19_taisakuhonbu/jinkenhenohairyo.html
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


宮城県 登米市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災情報等(鎮火)訂正 (宮城県)
    [2025/10/27 12:05:11]
    登米市【防災】11時41分頃出動した登米町寺池銀山地内の車両火災は、11時52分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
  • 火災情報等(鎮火) (宮城県)
    [2025/10/27 11:59:38]
    登米市【防災】11時51分頃出動した登米町寺池銀山地内の車両火災は、11時52分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
  • 火災情報等(発生) (宮城県)
    [2025/10/27 11:49:37]
    登米市【防災】11時41分、登米市登米町寺池銀山地内で車両火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
  • 猪(イノシシ)の目撃情報について (宮城県)
    [2025/10/26 12:07:12]
    猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前11時45分頃、石越町北郷字遠澤地内(遠澤行政区)で、猪2頭の目撃情報がありました。猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農
  • 猪(イノシシ)の目撃情報について (宮城県)
    [2025/10/26 11:04:55]
    猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前10時40分頃、石越町北郷字丸谷地地内で、猪2頭の目撃情報がありました。猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農林振興課(0

宮城県 の防犯・防災メール (21)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症患者発生に伴う感染症予防の取り組みについて