孫を騙るオレオレ詐欺の予兆電話の発生について |
2020/09/11 16:04:52 |
スポンサーリンク
登米市 【防犯】
登米市内の70歳代女性のお宅に9月9日(水)、孫を名乗る男性から「交通事故を起こして逃げてしまった。取り囲まれている」といった内容の電話があり、その途中、別の男性が電話口で代わり、「親か」などと聞かれるという不審な電話がかかってきました。
女性が孫に確認したところ、孫は電話をしておらず、オレオレ詐欺の予兆電話であることが分かりました。
犯人からの電話は、固定電話機にかかってきておりますので、その対策として
○電話機を常に留守番電話に設定し、相手の音声を確認してから電話に出る。
○着信時に自動的に「警告音声」が流れる迷惑電話防止機能付き電話機の設置を検討する。
同様の電話を受けた際は一旦電話を切って、最寄りの警察署・交番・駐在所まで通報してください。
【連絡先】
佐沼警察署 0220−22−2121
登米警察署 0220−52−2121
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/tomecity/
======================
登米市内の70歳代女性のお宅に9月9日(水)、孫を名乗る男性から「交通事故を起こして逃げてしまった。取り囲まれている」といった内容の電話があり、その途中、別の男性が電話口で代わり、「親か」などと聞かれるという不審な電話がかかってきました。
女性が孫に確認したところ、孫は電話をしておらず、オレオレ詐欺の予兆電話であることが分かりました。
犯人からの電話は、固定電話機にかかってきておりますので、その対策として
○電話機を常に留守番電話に設定し、相手の音声を確認してから電話に出る。
○着信時に自動的に「警告音声」が流れる迷惑電話防止機能付き電話機の設置を検討する。
同様の電話を受けた際は一旦電話を切って、最寄りの警察署・交番・駐在所まで通報してください。
【連絡先】
佐沼警察署 0220−22−2121
登米警察署 0220−52−2121
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<登米市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/tomecity/
======================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮城県)
[2025/01/31 16:52:08]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月31日16時51分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[登米市]警報から注意報・暴風警報(解除)→強風注意報(発表)--
- 宮城県気象警報・注意報 (宮城県)
[2025/01/31 03:47:25]宮城県気象警報・注意報が2025年1月31日03時47分に仙台管区気象台より発表されました。東部では、31日昼前から31日夕方まで暴風に警戒してください。登米市[発表]暴風警報[継続]乾燥注
- 【特殊詐欺の予兆電話について】 (宮城県)
[2025/01/30 17:16:49]1月30日(木)午前9時ころ、登米市中田町上沼地内に居住の方の携帯電話機に、国際電話番号で、警察官を装う者から「警視庁の者です。鳥取県で発生した事件の関係でお電話しました」などと特殊詐欺の予
- 火災情報等(鎮火) (宮城県)
[2025/01/27 17:56:53]登米市【防災】17時27分頃出動した迫町森字赤沼地内のその他火災は、17時55分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 火災情報等(発生) (宮城県)
[2025/01/27 17:30:43]登米市【防災】17時27分、登米市迫町森字赤沼地内でその他火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用