猿の目撃情報について |
2014/09/18 14:01:39 |
スポンサーリンク
猿の目撃情報!
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
平成26年9月18日(木)午前7時頃、角田字長泉寺地内の長泉寺付近において、猿の目撃情報がありました。
小学校低学年の生徒が通学中、長泉寺の雑木林から出てきた猿(体長40センチメートルくらい)5匹くらいが付近をうろついているを目撃しています。猿を見かけた場合は、近づかないようにお願いいたします。
近隣にお住まいの皆様は、猿の活動が活発化する朝や夕方は特に危険ですので、ご注意願います。
また、猿を見つけた時は、角田警察署及び市役所防災安全課までご連絡願います。
【角田警察署(0224−63−2211)】緊急の時は、110番
【角田市 防災安全課 (0224−63−2123)】
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
平成26年9月18日(木)午前7時頃、角田字長泉寺地内の長泉寺付近において、猿の目撃情報がありました。
小学校低学年の生徒が通学中、長泉寺の雑木林から出てきた猿(体長40センチメートルくらい)5匹くらいが付近をうろついているを目撃しています。猿を見かけた場合は、近づかないようにお願いいたします。
近隣にお住まいの皆様は、猿の活動が活発化する朝や夕方は特に危険ですので、ご注意願います。
また、猿を見つけた時は、角田警察署及び市役所防災安全課までご連絡願います。
【角田警察署(0224−63−2211)】緊急の時は、110番
【角田市 防災安全課 (0224−63−2123)】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の予兆電話について (宮城県)
[2025/01/31 14:31:12]1月31日(金)午前10時15分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、警察官を装う男性から「警視庁の者ですが、大阪府警の依頼で電話しました。電話で取調べをします。」な
- 気象警報 (宮城県)
[2025/01/31 03:48:11]気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月31日03時47分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 特殊詐欺の予兆電話について (宮城県)
[2025/01/29 16:42:55]1月29日(水)午後1時頃、角田市にお住まいの方の固定電話機に、音声ガイダンスで「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では
- 特殊詐欺の予兆電話について (宮城県)
[2025/01/28 13:08:53]1月27日(月)午後8時25分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の固定電話機に、息子を名乗る男性から「俺だよ。オレオレ。」などとかたる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇犯人からの電話は
- 警察官を装う特殊詐欺の予兆電話について (宮城県)
[2025/01/21 17:33:47]1月21日(火)午前11時15分頃、角田市岡字駅前南地内にお住まいの方の携帯電話機に、警視庁を装う者から「警視庁の○○です。」「今、お時間ありますか。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってき