宮城県 みやぎセキュリティメール
横断歩道横断中の歩行者がはねられる交通死亡事故が発生
2018/06/18 09:22:46
スポンサーリンク
宮城県 みやぎセキュリティメール
(スマートフォン版)
6月16日(土)午前9時50分頃、登米市登米町寺池地内の信号交差点において、横断歩道を横断していた80歳代の女性歩行者が大型貨物車にはねられ死亡する交通事故が発生しました。
県内では、本年に入り23件24人の交通死亡事故が発生しており、うち9件9人は歩行者が被害に遭っています。
横断歩道は歩行者優先です。
車両の運転者は、交差点を右左折する際、安全確認を怠ることなく、信号が青色でも横断歩道利用者があるときは必ず一時停止してください。
歩行者も、横断歩道を利用する際は、左右の安全を確認してから横断しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

交通企画課
宮城県 みやぎセキュリティメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


宮城県 の防犯・防災メール (21)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
横断歩道横断中の歩行者がはねられる交通死亡事故が発生