架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区) |
2024/03/22 16:37:25 |
令和6年3月22日(金)午後4時30分、仙台市若林区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市若林区上飯田3丁目、南小泉4丁目地内の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、自動音声により「このあと電話が使用できなくなります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、公的機関職員などをなどを装い「税金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
警察本部生活安全企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市) (宮城県)
[2025/10/06 14:12:40]
令和7年10月6日(月)午後1時30分、多賀城市に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、多賀城市内(高橋4丁目、桜木2丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(宮城郡松島町) (宮城県)
[2025/10/06 14:09:30]
令和7年10月6日(月)午後1時10分、宮城郡松島町に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡松島町内(磯崎字美映の丘、松島町内)の複数のお宅の固定電
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(宮城郡七ヶ浜町) (宮城県)
[2025/10/06 12:11:38]
令和7年10月6日(月)午前11時45分、宮城郡七ヶ浜町に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡七ヶ浜町東宮浜地内の複数の事業所の固定電話機に通信事
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市) (宮城県)
[2025/10/06 11:58:30]
令和7年10月6日(月)午前11時10分、塩竈市に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、塩竈市内(本町、旭町)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、
- 特殊詐欺の予兆電話について(青葉区) (宮城県)
[2025/10/06 11:35:35]
【日時】10月6日(月)午前10時10分ころ【場所】宮城野区東照宮1丁目地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】通信事業者【文言】男の声で「あなたの携帯電話が暴力団に使われており