高齢者死亡事故が連続発生 |
2020/06/17 13:34:36 |
6月16日(火)午後2時10分頃、仙台市太白区鈎取地内の市道交差点において、80歳代の女性が60歳代の男性が運転する普通貨物車にはねられ、死亡する交通事故が発生しました。
県内では、今年に入り交通事故により、27人の方が亡くなっており、そのうち半数以上(27人中15人)の方が高齢者です。
また、6月中に発生した交通死亡事故の死者5人は全て高齢者であり、高齢者死亡事故が連続発生しています。
見通しの悪い交差点は、交通事故発生のリスクが高くなります。
ドライバーは、安全確認を徹底し、車や歩行者などの早期発見に努め、相手の行動を予測して運転しましょう。
また、歩行者は無理な横断はせず、車の動きをよく見て安全を確認してから道路を渡りましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
交通企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- お知らせしたメールの訂正について (宮城県)
[2025/05/15 11:03:44]
5月15日(木)午前10時13分にお知らせしたメール「女子小学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】」につきまして、被害者に誤りがありました。正しい被害者は、「登校途中の女子中学生」となり
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】 (宮城県)
[2025/05/15 10:13:25]
【日時】5月14日(水)午前8時5分ころ【場所】太白区長町2丁目地内の路上【被害者】登校途中の女子小学生【状況】男が下半身を露出する事案が発生※男の特徴黒色長袖シャツ○事件や不審者を目撃した
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【青葉区】 (宮城県)
[2025/05/15 10:08:04]
【日時】5月14日(水)午後8時10分ころ【場所】青葉区高野原4丁目地内の路上【被害者】ランニング中の女子中学生ら【状況】車に乗った男から「うんこ」「殺すぞ」などと暴言を吐かれる事案が発生※
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区) (宮城県)
[2025/05/14 17:05:15]
令和7年5月14日(水)午後3時45分、仙台市青葉区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市青葉区内(新川、中山2丁目)の複数のお宅の固定電話機に警察官
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市) (宮城県)
[2025/05/14 15:11:14]
5月14日(水)午後1時50分ころ、塩竈市千賀の台1丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省電波監理局を装い女の声の自動音声により「この電話は2時間で使えなくなります。オペレーターに接続するには