車上ねらい被害が連続発生! |
2019/12/24 09:20:16 |
柴田郡柴田町内で、昨晩から車上ねらい被害が連続発生しています。
県内では、11月以降、車上ねらい被害が増加しており、カギを掛けていてもガラスが壊されて、車内からバッグなどが盗まれる被害が多く発生しています。
次のことに心掛けて、被害にあわないように十分注意しましょう。
【被害予防のポイント】
〇 車を駐車する際は、できるだけ人目の付く場所に駐車する
〇 車から離れるときは、バッグや貴重品を車内に置きっぱなしにしない
〇 防犯グッズを活用する(イモビライザー等)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
大河原警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【青葉区】 (宮城県)
[2025/10/08 17:15:46]
【日時】10月6日(月)午後11時ころ【場所】青葉区国見1丁目地内の路上【被害者】1人で帰宅途中の女性【状況】ベンチに座っていたところ、突然隣に座ってきた男に、じろじろと顔を見られたり、自身
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町) (宮城県)
[2025/10/08 17:06:35]
令和7年10月8日(水)午後3時35分、遠田郡美里町に公的機関を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、遠田郡美里町内(藤ケ崎町、牛飼字新町)の複数のお宅の固定電話機に
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市) (宮城県)
[2025/10/08 16:30:24]
【日時】10月8日(水)午前9時30分ころ【場所】多賀城市大代5丁目【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】配送事業者【文言】女の声の自動音声で「未配達の郵便物があります。担当者に替
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市) (宮城県)
[2025/10/08 16:25:35]
【日時】10月8日(水)午前11時ころ【場所】塩竃市一森山地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】厚生労働省【文言】男の声の自動音声で「厚生労働省保険局です」【防犯ポイント】〇あ
- 熊の出没について (宮城県)
[2025/10/08 16:21:04]
10月8日(水)午後2時30分ころ、加美郡加美町下新田字小原地内において、熊3頭の目撃情報がありました。警察では、役場と連携して付近の警戒を実施しています。〇県内各地で熊の目撃情報が多発して