【5/28(火)まで】矢巾町青松学園大学の受講生募集! |
2024/05/08 10:00:43 |
矢巾町青松学園大学の受講生を募集しています。
この大学とは、60歳以上の矢巾町民が、仲間と共に様々な講座を受講し、学び続ける事業です。今年度は田園ホールで計7回開催します。
高橋昌造矢巾町長が講演するほか、岩手住みます芸人として活躍中の吉本興業所属お笑い芸人「アンダーエイジ」のお二人も登壇します。
年間スケジュールは、添付のチラシ又は矢巾町公民館に置いているチラシでご確認ください。
参加される方は、下記のとおりお申込みください。
【詳細・申込方法】
●日程
5月から12月まで全7回 ※年間スケジュール添付
●対象
おおむね60歳以上の矢巾町民
●年会費
1,000円(申込みの際にお支払いください。)
●申込先
各地区のクラブ会員の方は、クラブ代表者の方へ
個人参加の方は矢巾町公民館窓口へ
※電話申込不可
●申込締切
令和6年5月28日(火)まで
●問い合わせ
矢巾町青松学園大学運営委員会事務局
電話019-611-2858(文化スポーツ課内)
[【チラシ】R6年間スケジュール.pdf]
http://*****/
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ 矢巾町からのお知らせ■ (岩手県)
[2025/09/26 12:00:41]
〇国勢調査にご協力をお願いします9月30日(火)までに担当の調査員が各世帯へ調査票をお配りします。対面でのお渡しが難しい場合は郵便受けへ配布します。調査票が届きましたら、住民登録を問わず、令
- 【本日】第60回矢巾町芸術祭 舞踊部門/邦楽・ダンス部門 を開催します! (岩手県)
[2025/09/21 09:00:38]
矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。【第60回矢巾町芸術祭舞踊部門/邦楽・ダンス部門】2つの部門を同日開催します。いつもと一味違う舞台部門をお楽しみください。町内で活動する団体が出演
- 令和7年秋の全国交通安全運動について (岩手県)
[2025/09/20 09:00:38]
9月21日日曜日から30日火曜日までの10日間、令和7年秋の全国交通安全運動が実施されます。運動のスローガンは、「反射材わたしとかがやく夜の道」運動の重点は、1歩行者の安全な道路横断方法等の
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
[2025/09/11 11:00:39]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■矢巾町からのお知らせ■〇国勢
- 矢巾町公民館自主事業「平和の集い」開催のお知らせ (岩手県)
[2025/09/10 12:00:39]
矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。戦争及び核兵器の根絶、平和な世界になることを願い、平和教育事業「平和の集い」を開催します。お申し込みは不要です。詳細は以下の通りです。日時令和7年