【音楽のまち やはば】熊谷育美ピアノ弾き語りコンサートのご案内 |
2019/02/07 16:33:39 |
こんにちは、わたまろです!
社会教育課から、音楽のまち事業情報を配信します!
町・町教育委員会では「熊谷育美ピアノ弾き語りコンサート〜193ism〜」を開催します。
熊谷さんは、宮城県気仙沼市生まれ・在住のシンガーソングライターです。
気仙沼で暮らすなかからつくられた、美しく心のこもった音楽を、ぜひお聴きください!
・日時 2月11日(月・祝)開場:午後2時30分 開演:午後3時
・会場 田園ホール(全席自由)
・入場料 無料 ※整理券が必要です。
<入場整理券配布場所>
田園ホール(電話019-697-5585)
ショッピングモールアルコ(電話019-697-0717)
ナックス(紫波町)(電話019-672-1814)
◎熊谷育美さんの主な楽曲
月恋歌:映画「劇場版TRICK・霊能力者バトルロイヤル」主題歌
雲の遥か
春の永遠:堤幸彦監督撮り下ろしドキュメンタリードラマ主題歌
グッド・バイ・マイ・ラブ:映画「くちづけ」主題歌
旅路:映画「悼む人」主題歌
お問い合わせ先:矢巾町教育委員会事務局社会教育課
電話:019-611-2851
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ 矢巾町からのお知らせ■ (岩手県)
[2025/09/26 12:00:41]
〇国勢調査にご協力をお願いします9月30日(火)までに担当の調査員が各世帯へ調査票をお配りします。対面でのお渡しが難しい場合は郵便受けへ配布します。調査票が届きましたら、住民登録を問わず、令
- 【本日】第60回矢巾町芸術祭 舞踊部門/邦楽・ダンス部門 を開催します! (岩手県)
[2025/09/21 09:00:38]
矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。【第60回矢巾町芸術祭舞踊部門/邦楽・ダンス部門】2つの部門を同日開催します。いつもと一味違う舞台部門をお楽しみください。町内で活動する団体が出演
- 令和7年秋の全国交通安全運動について (岩手県)
[2025/09/20 09:00:38]
9月21日日曜日から30日火曜日までの10日間、令和7年秋の全国交通安全運動が実施されます。運動のスローガンは、「反射材わたしとかがやく夜の道」運動の重点は、1歩行者の安全な道路横断方法等の
- わたまるメール【いちいちメール】 (岩手県)
[2025/09/11 11:00:39]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■矢巾町からのお知らせ■〇国勢
- 矢巾町公民館自主事業「平和の集い」開催のお知らせ (岩手県)
[2025/09/10 12:00:39]
矢巾町役場文化スポーツ課からのお知らせです。戦争及び核兵器の根絶、平和な世界になることを願い、平和教育事業「平和の集い」を開催します。お申し込みは不要です。詳細は以下の通りです。日時令和7年