岩手県 雫石町防災行政無線内容
海の情報・釜石保安部 Vol.993
2025/02/07 15:00:38
スポンサーリンク
岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
岩手県沿岸では、養殖ワカメの収穫時期を迎えます。
過去には、養殖ワカメ漁を行っていた小型漁船が転覆し、乗船者が海に投げ出されて死亡するという事故が発生しています。ワカメの刈り取り作業中に、風浪を受けて船体が傾き、収穫したワカメを入れた万丈かごが片舷に移動して転覆したものです。
操業にあたっては、風や波、うねりの状況に注意を払い、無理な操業を避けるとともに、積み込んだワカメが移動しないよう、積み方を工夫する等の対策を講じ、安全操業に努めましょう。



発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg-2kamaishi-koutsu@gxb.mlit.go.jp
0193-22-3830


お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



岩手県 雫石町防災行政無線内容
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1833 (岩手県)
    [2025/04/23 20:02:02]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月23日20時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、23日21時から24時までは火口から西
  • 岩手山の火山情報 Vol.1785 (岩手県)
    [2025/04/23 20:00:41]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月23日20時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、23日21時から24時までは火口から西
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1832 (岩手県)
    [2025/04/23 17:01:57]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月23日17時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、23日21時から24時までは火口から北
  • 岩手山の火山情報 Vol.1784 (岩手県)
    [2025/04/23 17:00:46]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月23日17時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、23日21時から24時までは火口から北
  • 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1831 (岩手県)
    [2025/04/23 14:02:09]
    火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年4月23日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、23日21時から24時までは火口から北

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海の情報・釜石保安部 Vol.993