海の情報・釜石保安部 Vol.855 |
2022/06/17 15:00:42 |
スポンサーリンク
小型の船でも、速力を上げて航行すると航走波(船が航行することによって発生する波)が大きくなります。波が穏やかな港内や湾内では、静止している小型船が航走波を受けると、突然大きく揺れるため、乗船者が転倒して負傷したり、海に転落する等の事故につながることがあります。
小型船が係留している港内や、養殖漁業などの作業をしている湾内では、小型船の近くを航行する際には、できるだけ速力を抑えて航行しましょう。
発行担当者
釜石海上保安部
交通課
お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830
システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html
お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/
小型船が係留している港内や、養殖漁業などの作業をしている湾内では、小型船の近くを航行する際には、できるだけ速力を抑えて航行しましょう。
発行担当者
釜石海上保安部
交通課
お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830
システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html
お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1170 (岩手県)
[2025/02/01 08:03:15]火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月1日08時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、1日09時から12時までは火口から東方向
- 岩手山の火山情報 Vol.1123 (岩手県)
[2025/02/01 08:01:16]火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月1日08時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、1日09時から12時までは火口から東方向
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1169 (岩手県)
[2025/02/01 05:03:08]火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月1日05時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、1日09時から12時までは火口から東方向
- 岩手山の火山情報 Vol.1122 (岩手県)
[2025/02/01 05:01:08]火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月1日05時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、1日09時から12時までは火口から東方向
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1168 (岩手県)
[2025/02/01 02:03:01]火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月1日02時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、1日09時から12時までは火口から東方向