海の情報・釜石保安部 Vol.817 |
2021/09/17 15:00:47 |
10月は漁船の投揚網作業中の負傷事故が多く発生しています。特に揚網機やキャプスタンを使用して漁網やロープを巻き揚げ中に、腕などを巻き込まれて負傷する事故が多くなっていますので、次の点に注意して巻き込まれ事故を防止しましょう。
〇 作業体制
・すぐにローラーを停止できるよう、複数人で作業を行う
・ローラーに触れる場合はローラーを停止させて作業を行う
・お互いに声を掛け合って作業を行う
〇 服装
・裾や袖口をしっかり押さえる(バタつかせない)
・手袋、衣類が巻き込まれないよう細心の注意を払う
第二管区海上保安本部「みちのく漁船かわら版第56号」
https://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/kawaraban/pdf/r2.9_kawaraban_no_56.pdf
発行担当者
釜石海上保安部
交通課
お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830
システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html
お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 北上市クマ出没情報 Vol.2173 (岩手県)
[2025/10/05 18:49:43]
【場所】北上市大堤東一丁目付近【目撃日時】10月5日(日)16:30頃【頭数】1頭【動向】東に坂を下って行った以下の地図を参照してください。https://maps.app.goo.gl/M
- 北上市クマ出没情報 Vol.2172 (岩手県)
[2025/10/05 17:42:23]
【場所】北上市和賀町横川目36地割地内【目撃日時】10月5日(日)16:50頃【頭数】1頭【動向】川の方に向かった以下の地図を参照してください。https://maps.app.goo.gl
- 北上市クマ出没情報 Vol.2171 (岩手県)
[2025/10/05 17:36:38]
【場所】北上市相去町大松沢付近【目撃日時】10月5日(日)16:55頃【頭数】1頭【動向】近くの林に入った以下の地図を参照してください。https://maps.app.goo.gl/x82
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1439 (岩手県)
[2025/10/05 17:04:26]
16時41分頃、北上市鬼柳町堰合地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓http://www.h
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.3180 (岩手県)
[2025/10/05 17:01:24]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年10月5日17時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、5日21時から24時までは火口から北東