青森県 鶴田町"つるりん"ほっとメール
新型コロナウイルスに関するお知らせ
2020/05/08 16:00:31
スポンサーリンク
青森県 鶴田町"つるりん"ほっとメール
(スマートフォン版)
緊急事態宣言が発出・延長されています


実施区域 全都道府県


特定警戒都道府県
 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡
 北海道・茨城・石川・岐阜・愛知・京都


実施期間 4月7日〜5月31日


・正確な情報に基づき、冷静な対応を心がけてくださるようお願いします。


・都道府県をまたぐ不要不急の移動は極力控え、特定警戒都道府県との往来は自粛をお願いします。


・特定警戒都道府県から移動して来た方は、2週間の外出自粛、健康観察をお願いします。


 〇換気が悪く、人が集まる場所を避け、人との距離を保ちましょう。


 〇手洗いや咳エチケットなどの感染症対策を徹底しましょう。


 〇一人ひとりの行動が感染防止につながります。ご協力をお願いします。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

鶴田町役場 健康保険課
0173−22−2111

青森県 鶴田町"つるりん"ほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • わら焼き防止のお願い (青森県)
    [2025/09/07 16:30:03]
    わら焼き防止のお願い鶴田町農業振興課より、わら焼き防止のお願いです。わら焼きは、生活環境や水田に悪影響を及ぼします。稲わらは、焼却せずに、堆肥にしたり、すき込むなどして有効に活用しましょう。
  • 熱中症対策のお知らせ (青森県)
    [2025/08/26 10:00:23]
    熱中症対策のお知らせ鶴田町よりお知らせします。今日は、熱中症警戒アラートが発表されています。こまめに水分をとるなど、熱中症に十分注意してくださるようお知らせします。本内容は、つるりんほっとメ
  • 不育症治療費等助成事業のお知らせ (青森県)
    [2025/08/25 10:00:08]
    町では、出産を希望する夫婦の経済的負担の軽減を図るため、不育症治療等に要する費用を助成します。●助成対象者夫婦又はどちらか一方が1年以上前から鶴田町に住所を有し、下記の項目全てに該当する方(
  • 妊産婦アクセス支援事業のお知らせ (青森県)
    [2025/08/25 10:00:07]
    町では、下記(1)〜(3)に該当する妊産婦の交通費等を助成します。(1)ハイリスク妊産婦アクセス支援事業周産期母子医療センターのNICU(新生児特定集中治療室)又はGCU(新生児治療回復室)
  • HPV(子宮頸がん)ワクチンの接種期間延長のお知らせ(R6年度定期接種対象者) (青森県)
    [2025/08/25 10:00:06]
    国では、令和6年夏以降にHPVワクチンの接種希望が大幅に増加し、受けられない方がいる状況を踏まえ、全3回の接種を公費で完了できるよう接種期間を延長することとしました。●接種期間延長の対象者平

青森県 の防犯・防災メール (14)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルスに関するお知らせ