青森県 青い森のセーフティネット
青森県警察 特殊詐欺警戒警報
2018/09/25 18:30:39
スポンサーリンク
青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
 本日、むつ警察署管内において特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話を2件認知しています。
(事案の概要)
?本日午後1時ころ、むつ市役所保険課のイトウと名乗る男から、「累積保険料の払戻金2万8,300円があります。今日中に手続をしなければなりません。金融機関を教えてください。」などと電話あったもの。
?本日午後1時20分ころ、むつ市役所福祉課のイトウと名乗る男から、「保険の還付金2万8,300円が戻ります。何の口座を使っていますか。コールセンターの電話番号を教えるので電話をしてください。」などと電話があったもの。
※ いずれも被害はありませんでした。
  なお、むつ警察署管内では、本年9月1日から本日までの間、上記2件の事案を含め、同様の不審 電話を6件認知しています。
----------------------------------------
被害の防止について
〇市役所などから還付手続の電話をかけることは絶対にありません。
〇電話で還付金があると言って、ATMに誘導し、電話で通話しながらATMを操作させるのは詐欺です。
〇お金に絡む不審な電話がかかってきても一人で対応せずに家族、知人、最寄りの警察署・交番などに相談してください。
警察安全相談電話 #9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211 


青森県 青い森のセーフティネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 八戸警察署で副業名目の20万5,000円被害の特殊詐欺を認知 (青森県)
    [2025/05/14 10:40:10]
    本年4月25日頃、青森県内居住のAさん(40歳代・女性)が、スマートフォンで「TikTok」を見ていたところ、『副業、いつでもできます』等と書かれた副業広告が表示されたことから興味を持ち、同
  • 八戸市内で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/05/14 10:37:09]
    ○発生月日、時間帯5月13日(火)午後4時台○発生場所八戸市大字市川町字南尻引付近(路上)○事案概要車両運転手から声掛けされたもの(何を言われたかは聞き取れず)。○行為者70歳台男性1名体格
  • 八戸市内で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/05/14 10:34:09]
    ○発生月日、時間帯5月8日(木)午後4時台○発生場所八戸市根城6丁目付近(公園)○事案概要「どこ見てんだ。さっさと帰れ。」等と声掛けされたもの。○行為者80歳台女性1名身長150cm位、中肉
  • 弘前市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
    [2025/05/13 09:26:57]
    〇発生月日、時間帯5月11日(日)午後4時台〇発生場所弘前市大字大町1丁目付近(公園)〇事案概要「こんにちわ。何年生?」などと声掛けされたもの〇行為者20歳台の男性1名身長170センチメート
  • 警察からのお知らせ(注意喚起)オンラインカジノは犯罪です! (青森県)
    [2025/05/12 17:36:50]
    オンラインカジノによる賭博は犯罪です。海外運営サイトも日本国内からアクセスして賭博を行うと犯罪です。「賭博罪」は、50万円以下の罰金又は科料「常習賭博罪」は、3年以下の懲役知らなかったでは済

青森県 の防犯・防災メール (14)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
青森県警察 特殊詐欺警戒警報