八戸警察署で45万3,032円被害の警察官をかたる特殊詐欺を認知 |
2025/10/16 14:49:24 |
被害者(40歳代、男性)のスマートフォンに携帯電話会社のヤマモトタダシと名乗る男から着信があり「未納料金が18万4,200円あります。」「あなた名義の偽造免許で携帯電話を契約されたのかもしれない。」と言われ、更に大阪府警捜査二課の山下ショウと名乗る男が電話に出て「偽造免許で携帯電話を契約されたのかもしれない。」などと言われました。
その後、被害者は山下とFaceTimeのビデオ通話でやりとりすることになり、「カネコマサルという犯人の詐欺事件の捜査でマネーロンダリングに使われたあなた名義の口座が出てきた。」「金融調査を受けて無実を証明してもらわなければならない。」と言われ、暗号資産を保有していることを教えました。
山下の指示に従い暗号資産をウォレット「Phantom」のアプリをインストールの上、10月14日、45万3,032円相当の暗号資産イーサリアム(ETH)を同アプリに送信し、詐欺被害に遭いました。
〇 警察官などをかたり、金銭を要求するのは詐欺です。
〇 警察がビデオ通話で連絡することはありません。
〇 急に電話があった後、現金を要求された際は、家族、知人、最寄りの警察署や交番・駐在所に相談し、絶対に1人で対応しないでください。
八戸警察署 0178−43−4141
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸警察署で45万3,032円被害の警察官をかたる特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/10/16 14:49:24]
被害者(40歳代、男性)のスマートフォンに携帯電話会社のヤマモトタダシと名乗る男から着信があり「未納料金が18万4,200円あります。」「あなた名義の偽造免許で携帯電話を契約されたのかもしれ
- 野辺地町内で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/10/15 15:17:18]
○発生月日、時間帯10月14日(火)午後4時台○発生場所上北郡野辺地町字野辺地付近(路上)○事案概要手に不審物を持った行為者が付近をうろついていたもの ○行為者年齢不明の男性1名体格中肉、白
- 十和田市内で発生の不審者情報の解決について (青森県)
[2025/10/10 13:14:27]
本日(令和7年10月10日)、配信しました下記事案については解決となりました。御協力ありがとうございました。○発生月日、時間帯10月9日(木)午前7時台○発生場所十和田市大字三本木字並木西付
- 十和田市内で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/10/10 10:37:27]
○発生月日、時間帯10月9日(木)午前7時台○発生場所十和田市大字三本木字並木西付近(路上)○事案概要行為者からスマートフォンを向けられたもの○行為者50〜60歳台男性1名中肉、黒色短髪、眼
- 八戸市で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/10/07 10:30:59]
○発生月日、時間帯10月5日(日)午後4時台○発生場所八戸市大字河原木字袖ノ沢付近(公園)○事案概要「膝の上に座って。」などと声掛けされ、スマートフォンで撮影されたもの。○行為者20歳台の女