青森県警察を装った不審メールについて |
2022/05/02 16:31:15 |
スポンサーリンク
本日、県内の金融機関等において、青森県警察を装った不審メールを受信した事案を認知しました。
メールには「zip」形式のファイルが添付されており、メール本文には添付ファイルを開くためのパスワードが記載されていました。
県内では、「Emotet」と思われるコンピューターウイルスの感染事例が多発しています。
「Emotet」に感染すると、感染者のメール情報を悪用したなりすましメールが勝手に送信されてしまいます。
不審なメールは開かず、もし開いてしまった場合でも、添付されたファイルやリンク先をクリックしないでください。
メールには「zip」形式のファイルが添付されており、メール本文には添付ファイルを開くためのパスワードが記載されていました。
県内では、「Emotet」と思われるコンピューターウイルスの感染事例が多発しています。
「Emotet」に感染すると、感染者のメール情報を悪用したなりすましメールが勝手に送信されてしまいます。
不審なメールは開かず、もし開いてしまった場合でも、添付されたファイルやリンク先をクリックしないでください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸市で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/01/31 11:11:52]〇発生月日、時間帯1月30日(木)午後5時台〇発生場所八戸市石堂1丁目付近(路上)〇事案概要行為者から追随されたもの〇行為者年齢30から35歳位の男性1名身長170から175センチメートル位
- 鯵ケ沢町で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/01/31 11:08:52]○発生月日、時間帯1月30日(木)午後4時台○発生場所西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町付近(路上)○事案概要「何年生?」「お家どこなの。」等と声掛けされたもの○行為者年齢30から40歳代の男性1名
- 青森警察署で副業広告を利用した特殊詐欺を認知 (青森県)
[2025/01/28 14:38:26]令和7年1月頃、青森県内に居住するAさん(60歳代・男性)はLINEに表示された副業広告にアクセスし、追加されたLINEアカウント「んなゆう」の指示で動画をスクリーンショットする副業を始めた
- おいらせ町で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/01/27 17:08:18]○発生月日、時間帯1月27日(月)午前7時台○発+生場所上北郡おいらせ町洋光台6丁目付近(公園)○事案概要ズボン等をはかず、コートの下に女性用の下着等を着用していたもの。 ○行為者30〜40
- おいらせ町で発生の子供対象の声掛け (青森県)
[2025/01/24 14:50:50]○発生月日、時間帯1月23日(木)午後7時台○発生場所上北郡おいらせ町中野平付近(路上以外)○事案概要「かわいいね」と声を掛けられたもの。 ○行為者40歳代男性1名身長170センチメートル位