「子供・女性見守りスキルアップ研修会」の開催について |
2018/11/01 14:12:34 |
スポンサーリンク
青森県警察本部から「子供・女性見守りスキルアップ研修会」開催のお知らせです。
青森県警察では、子供110番の家(車)をはじめ、地域の見守り活動をされている団体や保護者の方などを対象とした研修会を県内4箇所で開催します。
研修の内容は、犯罪の前兆となる事案の発生状況等を踏まえながら、見守り活動上の注意事項や子供や女性が助けを求めた場合の対応要領などを予定しております。
〇開催日程
・平成30年11月26日(月)青森市 青森県警察本部3階会議室
・平成30年11月28日(水)八戸市 八戸市文化教養センター南部会館
・平成30年11月30日(金)むつ市 むつ来さまい館イベントホールB
・平成30年12月 6日(木)五所川原市 エルムの街本館2階エルムホール
研修時間はいずれも13:30〜15:00です。
ボランティアの方はもちろん、保護者の方や女性の方もお気軽にご参加ください。
参加は無料です。
詳細は、青森県警察本部のホームページに掲載しております。
参加ご希望の方は県警ホームページ掲載のFAX送信票によりお申込みいただくか、下記の電話番号にお問い合わせください。
〇問い合わせ先
青森県警察本部 生活安全企画課 子供・女性安全推進係
017−723−4211
青森県警察では、子供110番の家(車)をはじめ、地域の見守り活動をされている団体や保護者の方などを対象とした研修会を県内4箇所で開催します。
研修の内容は、犯罪の前兆となる事案の発生状況等を踏まえながら、見守り活動上の注意事項や子供や女性が助けを求めた場合の対応要領などを予定しております。
〇開催日程
・平成30年11月26日(月)青森市 青森県警察本部3階会議室
・平成30年11月28日(水)八戸市 八戸市文化教養センター南部会館
・平成30年11月30日(金)むつ市 むつ来さまい館イベントホールB
・平成30年12月 6日(木)五所川原市 エルムの街本館2階エルムホール
研修時間はいずれも13:30〜15:00です。
ボランティアの方はもちろん、保護者の方や女性の方もお気軽にご参加ください。
参加は無料です。
詳細は、青森県警察本部のホームページに掲載しております。
参加ご希望の方は県警ホームページ掲載のFAX送信票によりお申込みいただくか、下記の電話番号にお問い合わせください。
〇問い合わせ先
青森県警察本部 生活安全企画課 子供・女性安全推進係
017−723−4211
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 青森警察署でSNS型ロマンス詐欺を認知 (青森県)
[2025/05/02 16:23:24]令和7年1月27日、青森県内に居住するAさん(30歳代、女性)は、マッチングアプリを利用して「バイアンタム」と名乗る自称アメリカ人男性と知り合い、LINEやインスタグラムのダイレクトメッセー
- 三沢市で発生の子供対象の不審者 (青森県)
[2025/05/01 16:10:16]〇発生月日、時間帯5月1日(木)午前7時台〇発生場所三沢市千代田町2丁目付近(路上)〇事案概要「だまれ、くそ。」と声を掛けしたもの。〇行為者自動車(茶色、軽自動車)で移動運転手:20歳台前半
- クマが出没しています!! (青森県)
[2025/05/01 11:45:16]【ツキノワグマ出没注意報発令中!】〇クマに出会わないために・インターネット等でクマの出没情報を確認する・音を出しながら歩く・日の出や日没の前後はなるべく山に入らない・クマの足跡や食べ跡等を見
- 山菜採りの遭難に注意!! (青森県)
[2025/05/01 11:30:16]毎年、山菜採りの遭難が発生しています。山に行く時は、次のことを守って遭難を防ぎましょう。【山に出かける前に】〇充電した携帯電話、食料、クマよけ鈴等を持つ。〇家族等に、行き先、車の駐車予定場所
- 山菜採りの遭難に注意!! (青森県)
[2025/05/01 10:30:16]毎年、山菜採りの遭難が発生しています。山に行く時は、次のことを守って遭難を防ぎましょう。【山に出かける前に】〇充電した携帯電話、食料、クマよけ鈴等を持つ。〇家族等に、行き先、車の駐車予定場所