|
八戸:クマの目撃情報 07/12 09:39 |
|
2020/07/12 09:50:53 |
本日(7月12日)、市内でクマの目撃情報がありました。(9時25分連絡受)
目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。
●目撃時間・場所
9時:八戸市大字櫛引字井ケ月付近
●クマに襲われる恐れがありますので、決して近づかないようご注意ください。
?遠くにクマを見つけたら、静かにその場を立ち去る。
?クマに気づかれたら、立ち去るまで静かにしている。
?クマが近づいてきたら、動きに注意しながらゆっくり後退する。
?クマを刺激しないよう、走って逃げたりせず、大声や石投げをしない。
?子グマのそばには親グマが必ずいるので、決して近づかない。
●このメールは、クマ情報登録者全員及び市内全小中学校関係者に配信しています。
【連絡先】
八戸市農林畜産課
0178-43-9052
休日・時間外
0178-43-2111(代表)
【配信元】
八戸市防災危機管理課
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸:サルの目撃情報 11/07 12:18 (青森県)
[2025/11/07 12:24:41]
本日(11月7日)市内でサル1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前11時15分頃:八戸市大字大久保字大塚付近(八戸北
- 八戸:ツキノワグマ被害に係る注意喚起について 11/07 12:07 (青森県)
[2025/11/07 12:16:45]
今の時期は、冬眠に備えるクマが餌を求めて行動範囲を広げる一方で、きのこ狩りや紅葉狩りなどで山に入る方々が増加する時期となり、クマに遭遇する危険性が高まっています。青森県内では、5月1日からツ
- 八戸:水痘(みずぼうそう)「注意報」発令 11/07 11:00 (青森県)
[2025/11/07 11:06:18]
●令和7年11月7日に八戸市保健所及び三戸保健所管内で、水痘(みずぼうそう)の「注意報」が発令されました。●水痘(みずぼうそう)は、水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる発疹性の病気で、
- 八戸:クマの目撃情報 11/06 22:51 (青森県)
[2025/11/06 22:57:32]
本日(11月6日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後10時30分頃:八戸市大字尻内町字上張田付近(八戸
- 八戸:クマの目撃情報 11/06 07:34 (青森県)
[2025/11/06 07:40:55]
本日(11月6日)市内で子グマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前6時00分頃:八戸市大字美保野付近(八戸学院大学