北海道 防災・安心メールさろま
オレオレ詐欺連続発生!!
2017/12/12 10:40:11
スポンサーリンク
北海道 防災・安心メールさろま
(スマートフォン版)
11月30日から12月5日に、上川郡のご家庭で、息子を名乗る男から
「体調が悪い。病院でカバンを置き引きされた。」
等と予兆電話があった後、
「仕事のトラブルでお金が必要だ。」
と電話があり、自宅付近に来た『上司の息子を名乗る犯人』に合計3回に亘
り現金850万円をだまし取られました。

12月8日には、札幌市南区のご家庭で金融機関職員や警察官を名乗る男
から
「あなたの口座からお金が引き出されそうになった。新しいキャッ
シュカードを作らなくてはならないので、これから取りに行く。」
と電話が入った後、金融機関職員を名乗る男に通帳とキャッシュカードをだ
まし取られました。

「体調が悪い」、「病院でカバンを盗まれた」、「上司の息子が金を取りにい
く」という手口がいまだに使われているので、みなさま、今後とも警戒をお
願いします。

【金融機関の皆様へ】
あらゆる機会をとらえ、お客様のキャッシュカードを預かることはない旨を
広報していただくとともに窓口での高額現金引き出し、解約手続きの取扱いの際には、
積極的な声掛けと確実な全件通報を徹底していただきますよう、改めてお願い致しま
す。
なお、今回の被害者は、金融機関の声掛けに対し、「法事で使う。」、「息
子に車を買う。」と回答しています。
犯人から、窓口では『リフォーム』、『墓・仏壇』、『車』等の費用と答
えるように指示される場合もありますので、一歩踏み込んだ確認をお願いします。


佐呂間町役場経済課商工観光係
TEL:01587-2-1200

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
北海道 防災・安心メールさろま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クリニックさろま一部の時間帯の休診 (北海道)
    [2025/10/08 18:30:41]
    保健福祉課から、クリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。10月9日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により、医師が不在となるため、午後2時30分から午後3時30分まで、休診
  • 難病について知ろう学習会 (北海道)
    [2025/10/07 18:30:41]
    保健福祉課から難病の学習会のお知らせです。10月16日(木)に老人福祉センターで「難病について知ろう学習会」が開催されます。講師に紋別保健所保健師をお呼びし、パーキンソン病などの神経難病患者
  • やさしい日本語講座/ミニギャラリーのお知らせ (北海道)
    [2025/10/06 18:30:42]
    教育委員会社会教育課からのお知らせです。外国人など日本語が不慣れな人でもわかりやすい、やさしい日本語を学ぶ講座を開催します。前半は日本人向けと外国人向け、それぞれに分かれてやさしい日本語を学
  • 佐高定期演奏会 (北海道)
    [2025/10/04 18:30:42]
    皆さんこんにちは。佐呂間高等学校吹奏楽局です。10月5日、日曜日は佐呂間高校吹奏楽局第36回定期演奏会の開催日です。1部ではマーチやコンクールで演奏した曲など、クラシック中心の曲となっていま
  • 図書館ぱんぷきん40年展 (北海道)
    [2025/10/03 18:30:42]
    図書館から「人形劇サークルぱんぷきん40年展」開催のお知らせです。10月4日土曜日から10月30日木曜日まで、図書館会議室にて「人形劇サークルぱんぷきん40年展」を開催いたします。昭和61年

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺連続発生!!