北海道 防災・安心メールさろま
冬道運転の心構えをもう一度
2023/01/18 18:30:40
スポンサーリンク
北海道 防災・安心メールさろま
(スマートフォン版)
町民課からのお知らせです。
1月も中旬に入り、冬道の運転にも慣れてきたころですが、その慣れが油断につながることがあります。
そこで、今一度、冬道の運転操作について確認しましょう。
積雪や凍結道路では、急発進や急ブレーキ、急ハンドルといった急が付く運転は事故のもとです。
 冬道では、緩やかに、ゆっくりとした操作に心がけてください。
 カーブや信号の手前では早めに減速を行い、確実に曲がれる止まれる速度まで減速しましょう。また、下り坂ではフットブレーキとエンジンブレーキを併用して、タイヤがロックしないブレーキングを心がけましょう。
 冬道は、気温によって路面状態が大きく変化しますので路面状況に合わせた運転で、事故のない安全運転をお願いします。
町民課からのお知らせでした。



登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
北海道 防災・安心メールさろま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • やさしい日本語講座/ミニギャラリーのお知らせ (北海道)
    [2025/10/06 18:30:42]
    教育委員会社会教育課からのお知らせです。外国人など日本語が不慣れな人でもわかりやすい、やさしい日本語を学ぶ講座を開催します。前半は日本人向けと外国人向け、それぞれに分かれてやさしい日本語を学
  • 佐高定期演奏会 (北海道)
    [2025/10/04 18:30:42]
    皆さんこんにちは。佐呂間高等学校吹奏楽局です。10月5日、日曜日は佐呂間高校吹奏楽局第36回定期演奏会の開催日です。1部ではマーチやコンクールで演奏した曲など、クラシック中心の曲となっていま
  • 図書館ぱんぷきん40年展 (北海道)
    [2025/10/03 18:30:42]
    図書館から「人形劇サークルぱんぷきん40年展」開催のお知らせです。10月4日土曜日から10月30日木曜日まで、図書館会議室にて「人形劇サークルぱんぷきん40年展」を開催いたします。昭和61年
  • 地球温暖化対策アンケート (北海道)
    [2025/10/02 18:30:41]
    町民課からのお知らせです。佐呂間町の地球温暖化対策についてご意見をいただき、今後の施策に活かすため、町民や事業者向けのアンケート調査を実施しています。アンケートは無作為に抽出された方へ、9月
  • クリニックさろま一部の時間帯の休診 (北海道)
    [2025/10/01 18:30:42]
    保健福祉課から、クリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。10月2日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により、医師が不在となるため、午後2時30分から午後3時30分まで休診と

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
冬道運転の心構えをもう一度