住宅用火災警報器の不具合について |
2018/12/17 16:20:37 |
スポンサーリンク
日本ハネウェル株式会社が平成30年3月から10月までの間に販売した住宅用火災警報器の一部製品に不具合が発生するおそれがあるため、回収及び交換作業を行っております。
該当する住宅用火災警報器については下記のとおりです。
【製造元事業者及び製品名】
日本ハネウェル株式会社 住宅用火災警報器
【機種番号等】
HS-JV2(住警第26〜55号)
【対象個数】
123,500台(内市場流出数:33,970台)
不具合の概要
「製品仕様に定めた電池の寿命を満たさず、短い期間で電池切れの症状を起こし、電池切れをお知らせする警報音を発する」、「警報音が全く鳴動しない」不具合が発生しています。
【お問い合わせ先】
日本ハネウェル株式会社 住宅用火災警報器カスタマーセンター
電話番号:0120−600−841
【受付時間】
午前9時から午後9時まで(年中無休)
【URL】
https://pages1.honeywell.com/Japan-Building-ja.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
(消防本部 予防・保安グループ)
該当する住宅用火災警報器については下記のとおりです。
【製造元事業者及び製品名】
日本ハネウェル株式会社 住宅用火災警報器
【機種番号等】
HS-JV2(住警第26〜55号)
【対象個数】
123,500台(内市場流出数:33,970台)
不具合の概要
「製品仕様に定めた電池の寿命を満たさず、短い期間で電池切れの症状を起こし、電池切れをお知らせする警報音を発する」、「警報音が全く鳴動しない」不具合が発生しています。
【お問い合わせ先】
日本ハネウェル株式会社 住宅用火災警報器カスタマーセンター
電話番号:0120−600−841
【受付時間】
午前9時から午後9時まで(年中無休)
【URL】
https://pages1.honeywell.com/Japan-Building-ja.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
(消防本部 予防・保安グループ)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報がありました (北海道)
[2025/04/10 13:57:06]4月10日(木)午前11時30分ころ、上歌志内バス停付近において、熊の目撃情報がありました。熊は北側方向へ逃げていきました。警察署等によるパトロールを強化していますが、再度出没することが予想
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/04/09 16:05:37]2025年04月09日16時05分発表濃霧注意報が発表されました。なだれ注意報が解除されました。【歌志内市】濃霧注意報【濃霧危険度】9日夕方:注意報級未満9日夜のはじめ頃:注意報級9日夜遅く
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/04/05 04:17:07]2025年04月05日04時16分発表なだれ注意報が発表されました。【歌志内市】なだれ注意報【なだれ危険度】5日:注意報級6日:注意報級7日:注意報級登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/03/30 15:53:36]2025年03月30日15時53分発表風雪・着雪注意報が解除されました。【歌志内市】雷注意報【雷危険度】30日夕方:注意報級30日夜のはじめ頃:注意報級30日夜遅く:注意報級31日未明:注意
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/03/30 03:37:07]2025年03月30日03時36分発表風雪・雷・着雪注意報が発表されました。【歌志内市】風雪注意報雷注意報着雪注意報【風危険度】30日明け方:注意報級未満30日朝:注意報級30日昼前:注意報