【美幌町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ】 |
2020/05/29 17:49:19 |
継続閉鎖中の「町内小中学校」「しゃきっとプラザ(運動室、遊浴室)」「しゃきっとプラザ(プレイルーム)」「児童センター」「幼児ことばの教室」「峠の湯びほろ(ドライサウナ)」「トレーニングセンター(トレーニングルーム)」は6月1日(月)より通常開設いたします。
各施設、3密(密閉、密集、密接)の回避やソーシャルディスタンスの実践など感染対策を講じるほか、万が一感染があった場合のため、利用の際にお名前等の記載をお願いする場合もありますので、ご協力をいただくとともに、皆様にも咳エチケット、手洗い・うがいの徹底などをお願いします。
オホーツク地方では小康状態となっている新型コロナウイルスですが、この状態を維持するためには、皆様一人ひとりの取り組みが大切ですので、引き続き感染対策をお願いします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
あんしんねっとびほろ 防災情報
美幌町役場総務部総務グループ防災担当
〒092-8650
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地1
TEL:(0152)73-1111
FAX:(0152)72-4869
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訓練】本日は美幌町総合防災訓練です (北海道)
[2025/10/04 08:32:49]
訓練です。ただいま、美幌町総合防災訓練を実施しております。本日8時00分発生の地震に伴い、市街地全域に避難指示を発令しましたので、避難の準備を開始してください。なお、開設する避難所は「美幌小
- 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
[2025/10/04 08:27:08]
訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
- 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
[2025/10/04 08:25:25]
訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
[2025/10/03 15:33:51]
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
[2025/10/02 15:39:35]
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-