【美幌町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ】 |
2020/05/01 13:25:28 |
?公共施設等の継続を引き続き閉鎖します?
新型コロナウイルス感染防止について、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
4月18日(土)から5月6日(水)までの間、役場庁舎や町立保育園等を除く公共施設等を閉鎖していますが、全国的に感染確認者が増加し、予断を許さない状況のため、政府は緊急事態宣言を1カ月程度延長する方針です。
町においても、感染拡大防止を第一に考え今後1か月程度(5月末をめど)施設閉鎖を継続いたします(詳しくはホームページ、地デジ広報をご覧ください。)
小中学校は5月7?10日は休校決定となっていますが、11日以降については未定ですので、わかり次第お知らせします。
※施設の再開につきましては、政府、北海道の動向や感染状況を勘案したうえで決定し皆様にお知らせいたします。
また今後、新型コロナウイルス対策の関連詐欺が発生するおそれもあります。不審な電話や郵便、心当たりのない送信元からの怪しいメールが届いたときは、役場又は警察までご相談ください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
あんしんねっとびほろ 防災情報
美幌町役場総務部総務グループ防災担当
〒092-8650
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地1
TEL:(0152)73-1111
FAX:(0152)72-4869
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訓練】本日は美幌町総合防災訓練です (北海道)
[2025/10/04 08:32:49]
訓練です。ただいま、美幌町総合防災訓練を実施しております。本日8時00分発生の地震に伴い、市街地全域に避難指示を発令しましたので、避難の準備を開始してください。なお、開設する避難所は「美幌小
- 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
[2025/10/04 08:27:08]
訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
- 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
[2025/10/04 08:25:25]
訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
[2025/10/03 15:33:51]
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
[2025/10/02 15:39:35]
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-