北海道 北海道:防災情報メール
府県気象情報
2017/09/17 05:36:28
スポンサーリンク
北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
平成29年09月17日05時36分
札幌管区気象台発表

大型で強い台風第18号は、18日は北海道付近にかなり近づく見込みです。石狩・空知・後志地方では、大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水や氾濫、暴風や高波に警戒してください。

<気象概況>
 大型で強い台風第18号は、17日3時には屋久島の西約160キロにあ
って、1時間におよそ25キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧
は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風
速は50メートルで、中心から半径190キロ以内では風速25メートル以
上の暴風となっています。
 台風第18号は、18日には北海道付近にかなり近づき、18日夜にはサ
ハリン付近で温帯低気圧に変わって、19日にはオホーツク海へ進む見込み
です。

<防災事項>
 石狩・空知・後志地方では、台風の接近・通過に伴い、18日から19日
にかけて大雨となり、非常に強い風が吹いて海は大しけで、大荒れの天気と
なる見込みです。大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水や氾濫
、暴風や高波に警戒してください。
 
<風の予想>
18日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 南東 のち 西の風
 石狩地方の陸上    20メートル(35メートル)
 空知・後志地方の陸上 18メートル(30メートル)
 石狩・後志地方の海上 28メートル(40メートル) 

<波の予想>
18日に予想される波の高さ
 石狩・後志地方 6メートル 
 
<雨の予想>
17日6時から18日6時までの1時間雨量の最大値
 石狩・空知・後志地方の多い所 30ミリ
17日6時から18日6時までの24時間雨量
 石狩・空知・後志地方の多い所 60ミリ

18日6時から19日6時までの24時間雨量
 石狩・空知・後志地方の多い所 100から200ミリ

 今後、気象台が発表する気象情報に十分留意してください。また、台風の
位置や進路については、気象庁ホームページ等の最新の台風情報をご覧くだ
さい。

 次の「石狩・空知・後志地方気象情報」は17日昼前に発表する予定です



北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【訓練】国民保護に関する情報 (北海道)
    [2025/02/12 11:01:48]
    ◆国民保護情報これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土ではないです。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/06 06:10:44]
    2025年02月06日06時09分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や高波、なだれに注意してください。渡島地方では、大雪や電線等への着雪に注意してください。渡島北部【継続】なだれ注意
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/05 16:29:34]
    2025年02月05日16時28分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、6日明け方まで暴風雪や高波に警戒してください。渡島東部【警報から注意報】波浪注意報【継続】大雪注意報【継続】風雪注意報
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/04 14:57:12]
    2025年02月04日14時56分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、暴風雪や高波に警戒してください。渡島北部【発表】大雪注意報【発表】なだれ注意報【継続】風雪注意報【継続】雷注意報【継続
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/04 10:21:13]
    2025年02月04日10時20分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、暴風雪や高波に警戒してください。渡島北部【発表】波浪注意報【継続】風雪注意報【継続】雷注意報【継続】着雪注意報【解除】

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
府県気象情報