北海道 北海道:防災情報メール
地方気象情報
2016/08/31 11:04:44
スポンサーリンク
北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
平成28年08月31日11時04分
札幌管区気象台発表

北海道地方では、これまでの大雨によりはん濫している河川があります。引き続き31日夜にかけて、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください。また、31日夕方にかけて土砂災害にも警戒してください。

<気象概況>
 台風第10号から変わった温帯低気圧は沿海州に進みましたが、北海道付
近は、31日から9月1日にかけて気圧の谷の中が続くでしょう。

<防災事項>
 北海道地方では、29日0時からの雨量が300ミリを超えている所があ
ります。広い範囲で河川が増水しており、はん濫している河川があります。
引き続き31日夜にかけて、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください
。また、31日夕方にかけて土砂災害にも警戒してください。

 6月16日に発生した地震で揺れの大きかった地域では、地盤の緩んでい
る所があります。土砂災害に注意してください。

<雨の予想>
 31日12時から9月1日12時までの24時間雨量
  北海道地方の多い所 30ミリ

<雨の実況>(アメダスによる速報値)
 29日0時から31日10時までの雨量
 十勝地方 上士幌町ぬかびら源泉郷 328.5ミリ
 釧路地方 釧路市阿寒湖畔     213.0ミリ
 網走地方 斜里町宇登呂      211.5ミリ
 胆振地方 伊達市大滝       206.0ミリ

<お知らせ>
 平成28年6月16日の地震で揺れの大きかった函館市では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています


 引き続き、地元気象台や測候所の発表する防災気象情報に留意してくださ
い。

 この情報は「平成28年 台風第10号に関する北海道地方気象情報 第
10号」を引き継ぐものです。次の北海道地方気象情報は31日16時頃に
発表する予定です。


北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 15:03:35]
    2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意してください。渡島東部【継続】雷注意報【継続】なだ
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 09:22:47]
    2025年02月18日09時21分函館地方気象台発表檜山地方では、18日夕方まで大雪に警戒してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】雷注意報【継続】なだれ注意報【解除】着雪注意報渡島東
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 05:08:33]
    2025年02月18日05時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や大雪、高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】なだれ注意報【継続】着雪
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/17 14:41:02]
    2025年02月17日14時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、17日夜のはじめ頃から18日未明まで暴風雪に警戒してください。渡島北部【発表】大雪注意報【発表】なだれ注意報【発表】着
  • 【訓練】国民保護に関する情報 (北海道)
    [2025/02/12 11:01:48]
    ◆国民保護情報これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土ではないです。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
地方気象情報