府県気象情報 |
2015/01/05 16:22:23 |
平成27年01月05日16時22分
函館地方気象台発表
檜山地方は6日夜遅くから、渡島西部は7日朝から、日本海北部で急速に発達する低気圧と強い冬型の気圧配置の影響で大荒れの天気となる見込みです。猛ふぶきやふきだまりによる交通障害、暴風、高波に警戒してください。
<気象概況>
日本海中部に発生する低気圧が急速に発達しながら6日にかけて北海道に
近づき、7日は北海道付近に停滞する見込みです。この低気圧は、8日には
千島近海に進んで、北海道付近は強い冬型の気圧配置に変わるでしょう。
<防災事項>
渡島・檜山地方は、6日昼過ぎにかけて気温が高くなり、雨か湿った雪と
なるため、なだれや雪解けによる低い土地の浸水、土砂災害、電線着雪、落
雷、突風に注意が必要です。その後、7日にかけて冬型の気圧配置が強まる
ため、6日夜遅くから7日にかけて、雪を伴った非常に強い風が吹き、海は
大しけとなる見込みです。猛ふぶきや吹きだまりよる交通障害、暴風、高波
に警戒してください。
警戒を要する地域、災害、期間
檜山地方 猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風
6日夜遅くから7日にかけて
高波 7日朝から
渡島西部 猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風、高波
7日朝から
<風の予想>
6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
西の風
檜山地方 陸上20メートル(35メートル)
海上20メートル(30メートル)
渡島東部・西部 陸上13メートル(25メートル)
海上20メートル(30メートル)
7日は更に風が強くなるおそれがあるでしょう。
<波の予想>
6日の波の高さの最大
檜山地方、渡島西部 4メートル
7日は更に波が高くなり、6メートル以上の大しけとなる見込みです。
<補足事項>
今後発表する注意報、警報、気象情報に十分留意願います。
次の渡島・檜山地方気象情報は、6日夕方に発表する予定です。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 津波情報 (北海道)
[2025/08/02 18:32:51]
2025年08月02日18時30分気象庁発表■北海道太平洋沿岸東部-津波予報(若干の海面変動)■北海道太平洋沿岸中部-津波予報(若干の海面変動)■北海道太平洋沿岸西部-津波予報(若干の海面変
- 津波情報 (北海道)
[2025/08/01 18:51:05]
2025年08月01日18時50分気象庁発表■北海道太平洋沿岸東部-津波予報(若干の海面変動)■北海道太平洋沿岸中部-津波予報(若干の海面変動)■北海道太平洋沿岸西部-津波予報(若干の海面変
- 津波情報 (北海道)
[2025/07/31 16:35:58]
2025年07月31日16時35分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>釧路-到達時刻:‐,最大高さ:0.4根室市花咲-到達時刻:‐,最大高さ:0.8浜中
- 津波情報 (北海道)
[2025/07/31 16:31:13]
2025年07月31日16時30分気象庁発表■北海道日本海沿岸北部-津波予報(若干の海面変動)■北海道日本海沿岸南部-津波予報(若干の海面変動)■オホーツク海沿岸-津波予報(若干の海面変動)
- 避難所情報 (北海道)
[2025/07/31 12:45:35]
2025/07/3112:45時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:七重浜住民センターPC・スマホの方はこちらhttps://www.bousai-hokkaido.jp/?p=ev