警察官や親族を名のる前ぶれ電話に注意 |
2018/08/23 18:31:12 |
8月23日、札幌市豊平区の複数のお宅に、豊平署の「警察官」を名のる者から「詐欺犯人の名簿にあなたの名前と電話番号が載っていた」「キャッシュカードや通帳は大丈夫ですか」などという電話が入りました。また、千歳市では、22日から23日にかけて、「息子や孫」を名のる者から「仕事で失敗したのでお金を貸してほしい」という電話が複数入っています。いずれの電話も、この後、キャッシュカードやお金をだまし取る「オレオレ詐欺」の「前ぶれ電話」と思われますので、すぐに警察相談電話(♯9110)や知り合いに相談してください。(配信:北海道警察本部生活安全企画課)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 盗撮事案の発生 (北海道)
[2025/10/08 17:51:23]
10月7日午後6時頃、札幌市中央区南2条西3丁目に所在する商業施設において、女性が不審者から盗撮される事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢40から45歳くらい、身長165から170センチ
- 声かけ事案の発生(旭川市宮前地区) (北海道)
[2025/10/08 17:08:55]
10月7日午後4時30分頃、旭川市宮前1条2丁目先路上で、女子中学生が外国人の男に声を掛けられる事案が発生しました。男の特徴は、20〜30歳くらい、170〜175センチメートルくらい、体格中
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
[2025/10/08 16:30:38]
10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点として「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害防止」が定められているため、街頭
- 熊の糞の発見について (北海道)
[2025/10/08 16:23:07]
令和7年10月8日午前10時50分頃、小樽市塩谷2丁目において、熊の糞が発見されました。熊を目撃したときは、身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信解除は
- 配送業者や警察官をかたる詐欺電話にご注意!! (北海道)
[2025/10/08 16:17:40]
令和7年10月8日、せたな町にお住いの方から「10月6日に、固定電話に配送業者を名乗る男から電話があり、その後警察官を名乗る男に電話を代わる不審電話がありました。」との相談がありました。配送