北海道 ほくとくん防犯メール
ちょっと来て!声掛け不審者の出没
2018/08/15 15:02:26
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
平成30年8月15日午前11時15分ころ、北斗市七重浜2丁目において、小学生児童等に対して、「どこ行くの、ちょっと来て」などと声掛けする不審者が出没しました。児童等は同所から走って逃げ出し、大きな被害には至りませんでした。もうすぐ子供たちの夏休みも終わりますね。夏休み明けにみなさんが元気で会えるよう、不審者に遭った時は「いかのおすし」の合い言葉で防犯を徹底しましょう。また、このメールを見た方は、周りの方々にも教えてあげて下さい。【配信:函館中央警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • フリガナ通知に関する配信内容の訂正 (北海道)
    [2025/05/23 15:41:43]
    令和7年5月21日に当配信メールにおいて、戸籍の氏名のフリガナ通知に関連する詐欺被害注意メールを配信させていただきましたが、内容に一部誤りがございましたので、次のとおり訂正させていただきます
  • ウィルス警告表示には要注意! (北海道)
    [2025/05/23 15:24:23]
    5月22日、伊達署管内に居住する方が、パソコンを使ってネットを閲覧中、突然、画面上にウイルス警告と表示され、警告画面に表示された電話番号に連絡したところ、片言の日本語を話す男から「パソコンの
  • 熊の目撃情報(5月23日) (北海道)
    [2025/05/23 15:20:15]
    5月23日午前9時20分頃、虻田郡京極町字錦付近で、熊を目撃したとの通報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察などの関係機関に通報してください。配信:倶
  • 改正戸籍法に関する詐欺に注意! (北海道)
    [2025/05/23 14:59:49]
    令和7年5月26日に改正戸籍法が施行されます。本籍地の市区町村長から住民に対し、戸籍を記載する予定の氏名のフリガナが通知されます。通知されたフリガナが間違っている場合は届出が必要ですが、手数
  • 熊の出没 (北海道)
    [2025/05/23 14:24:21]
    令和7年5月22日午後10時48分頃および5月23日午前11時15分頃、いずれも千歳市泉沢において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づかないでく

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ちょっと来て!声掛け不審者の出没