行方不明者の発見に向けたご協力依頼 |
2018/07/11 20:29:44 |
スポンサーリンク
次の高齢男性が行方不明となっています。
見かけた方は伊達警察署(0142−22−0110)までご連絡願います。
● 不明となった日時
平成30年7月11日午後1時20分ころ
● 不明となった地区
壮瞥町仲洞爺
● 不明となった男性の特徴
〇 年齢 74歳
〇 身長 152センチメートルくらい
〇 体格 小太り
〇 髪型 坊主頭
〇 服装
(上衣)青色トレーナー、(下衣)黒色ジャージ
見かけた方は伊達警察署(0142−22−0110)までご連絡願います。
● 不明となった日時
平成30年7月11日午後1時20分ころ
● 不明となった地区
壮瞥町仲洞爺
● 不明となった男性の特徴
〇 年齢 74歳
〇 身長 152センチメートルくらい
〇 体格 小太り
〇 髪型 坊主頭
〇 服装
(上衣)青色トレーナー、(下衣)黒色ジャージ
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 電力調査をかたる不審電話にご注意! (北海道)
[2025/04/12 19:19:05]本年4月12日、岩内警察署管内居住者の携帯電話に、「0800」から始まる電話番号による着信があり「○○電力管内にお住いの方に、プラン切り替えでどれだけ安くなるか調査しています。」などの音声ガ
- 不審な電話に注意! (北海道)
[2025/04/12 18:36:47]本日、渡島振興局管内居住の方に対し、国際電話番号から電話があり、総務省を騙る者から、「あなたの名義で登録されている携帯電話番号から迷惑メールが送信されている、札幌中央警察署に被害届を出してほ
- 特殊詐欺の発生について (北海道)
[2025/04/12 18:27:32]4月12日、区役所の職員を名乗る男から、手稲区内の住宅に「医療費申請が未了の人を対象に架電しています」「還付金があるので近くの銀行に行ってください」等と電話があり、自宅近くの銀行ATMに行き
- 2件の詐欺被害発生について (北海道)
[2025/04/12 17:51:59]1SNS型投資詐欺令和7年3月にSNSを通じて知り合った外国人女性から、金を保有する会社への投資に誘われて、投資名目で令和7年3月26日から同年4月6日までの間に、8回にわたり指定させた口座
- 大阪府警を名乗る不審電話に注意 (北海道)
[2025/04/12 17:31:19]4月12日、網走市内に居住する高齢女性の携帯電話機に、大阪府警を名乗る男性から電話があり、「個人情報の確認をしたい。今自宅にいるか、外出中か。周りに人がいないか。」と尋ねられましたが、不審に