|
自転車の盗難に注意!(白石署) |
|
2018/06/06 12:01:41 |
4月から現在にかけて、白石区内での自転車の盗難事件が増えていますので、自転車を利用している方は注意して下さい!
自転車盗難被害の防犯対策は、
1.自転車防犯登録をして、防犯登録のシールを貼っておくこと。
2.自転車に2つ以上の鍵をかけること。(U字ロックキーがおすすめです)
3.駐輪するときは、駐輪場等を利用すること。
以上の3つです。
「どこにでもある自転車」が狙われやすいので、目印となるシールを貼っておくこと等も盗難防止に有効です。
合わせて、自転車のライトやベルが故障していないか、タイヤがパンクしていないか定期的に確認するようにしましょう。配信:白石署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/11/06 13:13:59]
令和7年11月6日午前9時40分頃、標津郡中標津町字俣落付近において、熊の1頭の目撃情報がありました。熊を見かけた場合は決して近づかず、熊を刺激することなく安全な場所に避難し、警察へ通報をお
- アカウント情報の漏えいには注意 (北海道)
[2025/11/06 12:53:03]
令和7年11月4日、遠軽町居住の男性が使用するフリマアプリのアカウントを乗っ取られ、不正に商品を購入される被害がありました。令和7年10月末頃に「アンケートに答えると9000ポイント付与」な
- 悪質業者は「う・そ・つ・き」 (北海道)
[2025/11/06 10:00:08]
近年、突然自宅にリフォーム業者が押しかけ、当日中に契約をするように迫り、結果的に高額なリフォーム工事の契約を結んでしまうといった事案が多く発生しています。そのような業者が押しかけてきた際は、
- ヒグマの目撃(知内町) (北海道)
[2025/11/06 08:00:36]
11月5日午後10時10分頃、上磯郡知内町字重内付近の住宅街において、ヒグマの目撃情報がありました。ヒグマの体長は、約1.5メートルだったそうです。知内町では、連日にわたりヒグマの目撃情報が
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/11/06 08:00:33]
11月5日午後10時20分ころ、古宇郡神恵内村大字神恵内村付近の路上を歩行する熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際には、危険ですので絶対に近づかず、安全な場所に避難してください。配信:岩内