北海道 ほくとくん防犯メール
不審者からの声かけに注意!
2018/05/25 09:44:21
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 5月24日午後5時6分ころ、小樽市奥沢1丁目付近において、男子児童が自転車に乗った不審な男性(年齢50〜60歳くらい、身長165〜170センチメートルくらい、中肉、黒色短髪白髪交じり、グレー色長袖Tシャツの上に黄色半袖Tシャツ、薄茶色ズボン、サングラス様の眼鏡、黒色マスク、グレー色リュック、タイヤの小さい自転車)に「家、若松なの?」「学校どこなの?」「何年生?」と声を掛けられる事案が発生しました。
 保護者、学校関係者の皆様はお子様に対して、◎知らない人にはついていかない。◎大声で助けを求める。◎防犯ブザーを鳴らす。◎近くのコンビニ、ガソリンスタンド等に逃げ込む。など、自分の身を守る方法を教えてください。
 また、お子様からこのような話を聞いた場合は、すぐに110番通報してください。(配信:小樽署)
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の痕跡の発見(10月9日 白神地区) (北海道)
    [2025/10/09 17:14:06]
    本日10月9日、松前町白神地区で熊の痕跡が相次いで発見されています。1件目は、午前10時10分頃に熊の糞と足跡が発見されており、2件目は午後1時20分頃に熊の糞が発見されています。同所付近に
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/10/09 16:50:11]
    令和7年10月9日午後3時頃、新冠郡新冠町字朝日において子熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除はこ
  • 10月9日 詐欺の予兆電話 (北海道)
    [2025/10/09 16:27:43]
    令和7年10月9日、オホーツク総合振興局管内に居住する方の携帯電話機に電話があり、「2時間以内に携帯電話機が使えなくなります」という自動ガイダンスが流れたのち、ガイダンスに従って1を押したと
  • 10月8日 警察官からのビデオ通話は詐欺です! (北海道)
    [2025/10/09 16:27:12]
    令和7年10月8日、オホーツク総合振興局管内に居住する方の携帯電話機に『+(プラス)』から始まる電話番号から電話があり、応答すると八王子警察署の警察官を名乗る者から秘匿性の高い通信アプリでビ
  • クマの目撃について(R7.10.9) (北海道)
    [2025/10/09 16:24:47]
    令和7年10月9日午後0時57分頃、上川郡上川町字日東付近において、熊が目撃されました。熊を見かけた場合は、慌てて逃げ出すことなく、落ち着いて行動することが大切です。急激な動作や大声を出さず

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審者からの声かけに注意!