北海道 ほくとくん防犯メール
春の地域安全運動が始まります
2018/05/02 19:00:11
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
みなさんは、北海道の治安についてどのように感じていますか?平成30年5月11日から20日までの10日間は、春の地域安全運動期間です。春の地域安全運動とは、道や道警察、関係機関や地域のみなさんと連携を図り、地域安全活動を強化することで、防犯意識を高め、安心して暮らせる地域社会を実現しようとする運動のことです。北海道の運動重点は
・子供女性の被害防止
・振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺の被害防止
であり、これに加えて八雲警察署の運動重点は
・侵入窃盗の被害防止
となっています。現在、刑法犯の認知件数は減少傾向にありますが、特殊詐欺の認知件数、被害額は増加傾向にあります。この運動を機会に防犯の大切さについて考え、犯罪のない安全で安心な北海道を目指しましょう!
◆◇八雲警察署 電話番号0137−64−2110◇◆
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊様の野生動物の目撃について (北海道)
    [2025/05/16 17:20:36]
    令和7年5月16日午前2時頃、広尾郡大樹町字晩成付近において、熊様の野生動物が目撃されました。熊に遭遇した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難して下さい。配信:釧路方面広尾警察署0155
  • 詐欺の予兆電話がかかってきています (北海道)
    [2025/05/16 15:09:45]
    5月に入ってから、手稲区内の住宅に、電話回線業者のカスタマーセンターや区役所を名乗る相手から、詐欺の予兆と思われる電話がかかってきています。国際電話番号からかかってくる電話による特殊詐欺の被
  • 熊の出没(新得町) (北海道)
    [2025/05/16 15:02:44]
    令和7年5月16日午前9時10分頃、新得町字トムラウシで熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。(配信:
  • ほくとポリスの活用について!!! (北海道)
    [2025/05/16 14:11:20]
    北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」では、お住まいの地域だけではなく、道内各警察署が配信する『ほくとくん防犯メール』を確認することができます。ほくとくん防犯メールでは、不審者情報や特殊詐
  • 窃盗事件の発生について!! (北海道)
    [2025/05/16 14:05:09]
    令和7年5月15日午後6時30分頃から同年5月16日午前4時30分頃までの間、北海道河西郡芽室町において、グリーンアスパラ等(時価合計約1万2,000円相当)が盗まれる事案が発生しました。警

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
春の地域安全運動が始まります