GWの泥棒対策!!! |
2018/04/27 18:00:13 |
当署管内も気温が15度を超える日が増え、春めいて参りました。そして明日からはGWです。今年のGWは4月28日〜30日までの3日間、5月3日〜6日の4日間で合計7日間。帰省や行楽を計画している方も多いことでしょう。泥棒は長期不在のお宅を狙っています。忘れてはならないのが泥棒対策です。
・自宅を離れる際には玄関や窓の施錠を必ず行う
裏口や2階などの施錠もお忘れなく!
・防犯グッズを活用する
窓に防犯フィルムを張ったり、ブザーを取り付けましょう!
またグッズを目立つように設置するのも有効です。
・不在を泥棒に悟らせない
電気を点けておいたり、ラジオなどで音を出すと効果的です!
以上のことを守って楽しいGWにしましょう!!!
◇◆八雲警察署 電話番号0137−64−2110◆◇
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/08 19:33:03]
令和7年10月8日午後6時15分頃、山越郡長万部町字蕨台付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお
- 熊の目撃情報について(10月8日) (北海道)
[2025/10/08 19:30:23]
10月8日午後5時20分頃、知内町字元町付近で熊の目撃情報がありました。現在、熊の目撃情報が増えています。熊を発見した場合には、安全な場所に避難した上で、木古内警察署または町役場まで連絡して
- 熊の出没について (北海道)
[2025/10/08 19:06:53]
10月8日午後5時50分頃、歌志内市字文珠237番地付近の茂みで熊の目撃情報がありました。熊は約1メートルくらいの大きさで、目撃場所から北方向の茂みに立ち去っています。熊を目撃した際は安全な
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/08 18:31:27]
令和7年10月8日午前9時45分頃、帯広市上清川町東1線付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近寄ることなく、安全な場所に避難してから警察や市町村役場に連絡し
- 不審者の出没について(10月8日) (北海道)
[2025/10/08 18:31:24]
10月8日午後1時30分頃、東区北24条東14丁目付近において、棒状の物を持った不審者が、帰宅途中の児童に対して、危害を加えるような言動をする事案が発生しました。不審者の特徴は、60歳くらい