北海道 ほくとくん防犯メール
詐欺のハガキや電話に注意して下さい
2018/03/14 15:58:24
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 管内のご家庭に架空請求詐欺のハガキが届いています。ハガキの差出人は「民事訴訟管理センター」もしくは類似する名称で「総合消費料金未納分訴訟最終通知」と題されており「訴訟となったので電話連絡をして下さい」と書いてあります。電話をかけてしまうと、ウソの訴訟取り下げ費用をコンビニエンスストアから支払うよう要求されます。ハガキが届いても、相手に電話することなく、家族や交番、駐在所に相談しましょう。
 また、最近、道内ではオレオレ詐欺の電話も増えています。
 息子の名前を騙り「カバンを無くした」「カゼをひいた」「のどにポリープができた。」と言って騙す手口ですので、充分注意しましょう。
   配信:倶知安警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 刃物様のものを携帯した不審者の出没について (北海道)
    [2025/04/14 08:35:15]
    令和7年4月14日午前8時5分頃、深川市北光町2丁目付近路上において刃物様のものを携帯した不審な男1名が目撃されました。不審者の特徴は年齢不明身長170センチメートル位体格中肉服装黒色系のフ
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/04/14 07:01:37]
    令和7年4月14日午前3時30分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いし
  • 熊の目撃について!! (北海道)
    [2025/04/14 07:00:18]
    4月13日午後9時頃、共和町小沢において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した時は、不用意に近づくことなく、安全な場所に避難してから、自治体や警察に連絡してください。配信:岩内警察署配信解除は
  • SNS型ロマンス詐欺事件の発生について (北海道)
    [2025/04/13 17:20:43]
    北見署管内において、SNS型ロマンス詐欺事件が発生しました。被害者(北見市内に居住する女性)は、令和7年2月中旬からSNS上で犯人(片言の日本語を話す男)と知り合い、やり取りを続けていたとこ
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/04/13 14:40:21]
    4月13日午後1時30分頃、日高郡新ひだか町静内真歌において、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に避難してから通報してください。配信:静内警察署配信解除は

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
詐欺のハガキや電話に注意して下さい