架空請求詐欺のハガキにご注意を!! |
2018/02/15 17:30:20 |
以前もお知らせしましたが、未だ法務省管轄支局国民訴訟告知管理センター等を名乗る業者からの架空請求目的のハガキが届くという多くの相談があります。またハガキに書かれた電話番号に電話したところ、コンビニエンスストア等で電子マネーの代行決済を指定してくることが多いです。電子マネーや代行決済という名前に耳なじみのない方も多いと思いますが、耳なじみのない言葉が出てきた時こそ要注意です!!身に覚えのないお金の請求に関するハガキや電子メール、電話は詐欺です。お金を支払う前に、警察や家族にまず相談してください。【美幌警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/06 15:05:37]
令和7年10月4日午前9時頃、苫前郡苫前町字旭において、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから警察や自治体に通報して下さい。配信:羽幌警察
- 通信事業者をかたる詐欺電話に注意! (北海道)
[2025/10/06 14:34:09]
令和7年9月27日、本別警察署管内に居住の方の携帯電話に、通信事業者からの自動音声ガイダンスの後に、職員をかたる男性に切り替わり「今年の6月に家電量販店であなた名義の携帯電話が契約されている
- 熊の目撃、足跡の発見(10月6日上川地区) (北海道)
[2025/10/06 14:31:52]
本日10月6日、松前町字上川付近で熊の目撃、熊の足跡の発見が相次いでいます。同所付近では、午前8時30分頃に熊の足跡が発見されており、午後0時頃には熊1頭が目撃されました。危険ですので、同所
- 熊による食害及び痕跡の発見について (北海道)
[2025/10/06 14:09:34]
10月6日午前7時ころ、檜山郡上ノ国町字大崎付近において、熊によるものと思われる葡萄の食害と糞が発見されました。また、同日午前7時30分ころ、檜山郡上ノ国町字石崎付近においても熊によるものと
- 砲弾様のものの発見に伴う規制 (北海道)
[2025/10/06 13:55:04]
令和7年10月6日午前11時頃、岩見沢警察署に砲弾様のものが持ち込まれたことに伴い、現在、岩見沢警察署から半径50メートル以内が立ち入り規制中になっていますので、周辺に近づかないようお願いし