架空請求詐欺のメールにご注意! |
2018/01/17 13:24:22 |
1月12日、稚内警察署管内に居住する方の携帯電話に、「有料動画の未納料金が発生しています。本日中に連絡がない場合、法的手続きに移行します。」と、インターネットサイト業者を騙った架空請求詐欺のメールが送られてきました。正規の有料動画サイトであれば、利用の際に利用規約や料金の支払い方法等を確認するため、利用者が気が付かない間に料金が発生するということはありません。詐欺業者は、「本日中に」「法的手続き」など、不安を煽る言葉で騙そうとしてきます。このようなメールを受信したとしても、慌てて相手に連絡をしてはいけません。まずは冷静になって、家族や警察へ相談してください。配信:稚内警察署(0162−24−0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について! (北海道)
[2025/05/24 19:48:37]
令和7年5月24日午後5時31分頃、川上郡標茶町字熊牛原野9線東付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報して下さい。
- 詐欺の手紙に注意! (北海道)
[2025/05/24 19:20:27]
5月24日、赤歌警察署管内に居住する方の家に、覚えのないローンの返済を求める封書が届きました。身に覚えがないのにお金を振り込むよう指示するメールや手紙は、詐欺の可能性があります。振り込む前に
- 不審者の出没! (北海道)
[2025/05/24 19:17:57]
5月24日午前9時10分頃、札幌市白石区北郷3条3丁目付近歩道上において、女性が後方から近付いてきた男に抱きつかれる事案が発生しました。犯人は、年齢40歳から50歳くらい、身長160センチメ
- 熊の出没について(5月24日) (北海道)
[2025/05/24 18:17:55]
令和7年5月24日午後4時40分ころ、厚岸郡厚岸町宮園2丁目付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分に注意してください。また、熊を目撃した場合は、近づくこと
- 不審な電話に注意!! (北海道)
[2025/05/24 17:50:29]
令和7年5月24日、弟子屈警察署管内に居住する方の固定電話に、郵政省を名乗る女性から「あなたに保証されているお金が8月12日で満期になり使えなくなる」との不審な電話がかかってきました。身に覚