架空請求詐欺事件の発生について |
2017/12/18 22:01:41 |
本年12月11日、被害者方に滞納金の支払いを求める内容のはがきが届き、被害者が同はがきに記載の連絡先に電話したところ、電話の相手方の男から「訴訟取下げの期限は明日までですが、知り合いに弁護士さんはいますか。特別に弁護士を紹介します。弁護士さんに電話して下さい。」などと紹介された。
被害者は、その後、紹介された先に電話したところ、電話の相手方の男から、「信用してもらうために10万円を裁判所に預けてください。」などと現金を要求され、同日から18日までの間、新ひだか町及び新冠町内のコンビニエンスストアからオンライン決済で合計11回にわたり現金合計510万円を支払い、だまし取られています。
身に覚えのない請求には簡単に応じず、まずは警察に連絡してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
[2025/10/08 16:30:38]
10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点として「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害防止」が定められているため、街頭
- 熊の糞の発見について (北海道)
[2025/10/08 16:23:07]
令和7年10月8日午前10時50分頃、小樽市塩谷2丁目において、熊の糞が発見されました。熊を目撃したときは、身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信解除は
- 配送業者や警察官をかたる詐欺電話にご注意!! (北海道)
[2025/10/08 16:17:40]
令和7年10月8日、せたな町にお住いの方から「10月6日に、固定電話に配送業者を名乗る男から電話があり、その後警察官を名乗る男に電話を代わる不審電話がありました。」との相談がありました。配送
- 熊の目撃情報(10月8日江差町椴川) (北海道)
[2025/10/08 15:54:18]
10月8日午後0時40分頃、檜山郡江差町字椴川町付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配信
- 熊の目撃について(10月7日目撃) (北海道)
[2025/10/08 15:19:32]
10月7日午後3時30分頃、余市郡赤井川村字常盤付近で、熊3頭の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつな