北海道 ほくとくん防犯メール
架空請求詐欺にだまされないで!
2017/10/30 13:00:56
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 北海道内において、「訴訟に関する最終告知」などと題した不審なハガキが送りつけられたとの相談が相次いでいます。
 また、不審なハガキに書かれた連絡先に電話をし、犯人から電子マネーを請求され、だまし取られるといった被害が多発しています。
 ハガキには、「民事訴訟」などの不安をあおるような言葉が記載されていますが、このような手口は架空請求詐欺であり、あわててハガキに記載された連絡先に電話をさせて、言葉巧みに電子マネーなどの高額な金銭の支払いを請求します。
 裁判に関することがハガキで送りつけられることはありません。
 このようなハガキが送りつけられたとしても、あわてることなく、絶対に連絡先には電話をせず、先ずは家族や友人、警察に相談してください。
 また、このような手口の詐欺が流行していることを家族や友人、知人らにも教えて被害に遭わないようにしましょう。
【配信:江差警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃について! (北海道)
    [2025/11/07 09:00:23]
    11月6日午後6時5分頃、士別市温根別町の国道239号線において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を発見した場合は、大変危険ですので、絶対に近づかず、安全な場所に避難してください。配信:士別
  • 不審者の出没について(11月6日) (北海道)
    [2025/11/07 08:03:02]
    11月6日午後4時30分頃、札幌市東区北14条東15丁目付近において、帰宅中の児童に対して声をかけ、カメラ様の物で姿を撮影する不審者が出没しました。不審者の特徴は、30から40歳くらい、17
  • 不審者の出没について! (北海道)
    [2025/11/07 08:01:59]
    令和7年11月6日午後2時40分頃、北海道帯広市西17条南3丁目付近において、下校中の児童が不審な男に腕を触られる事案が発生しました。男は、年齢不詳、上下灰色スウェットを着用していました。こ
  • R7.11.7熊の目撃について (北海道)
    [2025/11/07 07:41:01]
    令和7年11月7日午前5時35分頃、千歳市福住1丁目付近において、熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険です。目撃したらすぐにその場から離れてください。配信:千歳警察署配信解除はこちら
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/11/06 21:27:32]
    11月6日午後7時4分頃、浦河郡浦河町字野深付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、安全な場所に避難してから警察に通報するようにお願いします。【配信:浦河警察署】配信解除は

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺にだまされないで!