還付金詐欺被害の発生!〜厚別区〜 |
2017/10/25 10:48:33 |
スポンサーリンク
10月24日、厚別区居住の女性のもとに、区役所職員を名のる男から「保険料の還付金があります。今年の3月に書類を出していますが、手続きの締め切りが今日です。」などと電話があり、女性が自宅近くのスーパーマーケットで男の指示どおりにATMを操作し、約180万円をだまし取られる被害が発生しました。ATMで還付金が戻ってくることはありません。「携帯電話を持ってATMへ」と言われたら詐欺です!【厚別警察署011−896-0110】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/04/02 18:33:06]令和7年4月2日午後4時40分ころ、千歳市千代田町7丁目付近において、歩行中の女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、年齢50代くらい、身長170センチメートルくらい、やせ
- 熊の目撃情報(4月2日) (北海道)
[2025/04/02 18:04:14]令和7年4月2日午前10時55分ころ、厚岸郡厚岸町太田南付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから役場や警察に通報してください。配信
- 矢のようなものが刺さった鳩の目撃について (北海道)
[2025/04/02 18:01:10]2月5日及び3月24日、旭川市神居3条21丁目で、矢のようなものが刺さった状態の鳩が目撃されました。不審者について見聞きしたら、旭川中央警察署(0166−25−0110)までご連絡ください。
- 特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生について (北海道)
[2025/04/02 17:36:52]令和7年3月初旬頃、函館市内に住む方の固定電話にNTT職員を名乗る男から「携帯電話の契約を取りやめしていいか」などと電話がありました。その後検察庁検事を名乗る男から「薬物事件で暴力団の犯人を
- 携帯電話会社を名乗る詐欺の予兆電話 (北海道)
[2025/04/02 17:11:13]令和7年4月2日、深川警察署管内にお住まいの方から携帯電話に詐欺の予兆電話がかかってきたとの相談を受けています。【予兆電話の概要】携帯電話会社を名乗る者が電話で、「あなたの電話が詐欺で使われ