特殊詐欺警報発令中! |
2017/10/06 13:57:22 |
スポンサーリンク
10月5日、北海道全域に対し、特殊詐欺警報が発令されました。
現在、オレオレ詐欺が多発しており、当署管内や名寄市においても、犯人からの予兆電話等に関する相談が寄せられていますので、詐欺グループが士別周辺にいる可能性があります。
その手口は、息子や孫などを装い、「のどにポリープができた、病院や銀行でカバンを盗まれた。」などと行って、お金を要求するものです。
必ず元から知っている電話番号をかけ、事実がどうかしっかり確認してください。また、たとえ「息子の上司や弁護士。」などを名乗られても、絶対に知らない人に現金やキャッシュカードを渡してはいけません。
このメールの内容は、ご両親・祖父母にも伝えてください。
配信:士別警察署
現在、オレオレ詐欺が多発しており、当署管内や名寄市においても、犯人からの予兆電話等に関する相談が寄せられていますので、詐欺グループが士別周辺にいる可能性があります。
その手口は、息子や孫などを装い、「のどにポリープができた、病院や銀行でカバンを盗まれた。」などと行って、お金を要求するものです。
必ず元から知っている電話番号をかけ、事実がどうかしっかり確認してください。また、たとえ「息子の上司や弁護士。」などを名乗られても、絶対に知らない人に現金やキャッシュカードを渡してはいけません。
このメールの内容は、ご両親・祖父母にも伝えてください。
配信:士別警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官をかたる者からの詐欺に注意(4月28日) (北海道)
[2025/04/28 16:00:53]自宅の固定電話や携帯電話あてに、警察官を名乗り、あなたが使用している口座が犯罪に利用されている別の者に携帯電話を売った容疑がかけられているなどと理由をつけて、金銭をだまし取ったり、振り込ませ
- 「+」から始まる電話は詐欺かもしれません (北海道)
[2025/04/28 15:41:56]4月24日、根室市内に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号から電話が掛かってきました。「+」から始まる電話番号は、海外からの着信である可能性があります。最近、国際電話番号からの不
- 熊の足跡の発見 (北海道)
[2025/04/28 15:39:39]4月28日午前7時頃、網走市字平和において、熊の足跡や爪痕が確認されました。暖かい時期から熊が活発になっているので付近を通行する方はお気を付けください。配信:網走警察署配信解除はこちら(北海
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/04/28 14:07:09]令和7年4月27日午後4時20分ころ、函館市港町付近において、歩行中の女子児童にスマートフォンのカメラレンズを向ける不審者が出没しました。不審者は、年齢20歳から30歳くらいの男性で、身長は
- 警察官をかたる詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/28 12:13:01]先般、警察官をかたる者から「詐欺の犯人があなたの口座に入金をしている。」「あなたも共犯者として逮捕状が出ている。」などといった電話が入り、その後、SNSに誘導され、ビデオ通話などで偽物の警察